電車に乗っているみたいに
ガラス越しにキラキラ川面が見えて
時々まっすぐ立っていることができなくて
冷たいガラスに寄り掛かる
いつまでも大好きで
いつまでも大切
いつまでも大切で
いつまでも大好き
« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »
ガラス越しにキラキラ川面が見えて
時々まっすぐ立っていることができなくて
冷たいガラスに寄り掛かる
いつまでも大好きで
いつまでも大切
いつまでも大切で
いつまでも大好き
非公開にしました。
皆さま、かわいいと言ってくださって、
ありがとう。
嬉しかったです
さよならの時
私は笑った
最後に振り返った時
ぼんやりとしているあなたが
何かをとじていないように
見えた
もう少しだけ傍に座っていたくなった
もも
まずは深呼吸
それからできると信じて
少しずつ
ひとつずつ
大丈夫
できるよ
そうそう
その調子
いいよ
ゆっくりね
一緒に頑張ろうね
そのかたはとても口べたな方なのに
何を聞いても嫌いになれなかったと
私におっしゃいました
1日中考えたんだ
でもね
嫌いになれなかったと
おっしゃいました
いただいた指輪を見ていると
心が苦しくなるのごめんねと伝えると
持っていなくてもいい
苦しめるつもりで渡したのではない
そうに答えました
それから
今のままでいいよ
いつまでも待っている
と笑顔でおっしゃいました
愛するよりも愛される方が幸せなの?
ほんのちょっとそう思いました
ねぇ、雨が降っていると思っているの?
私の「大丈夫 できるよ」が
息子を苦しめていることは知っている
見ていると痛々しい
胸が締め付けられるもの
お母さんも 怖い
でも一歩 踏み出したのね
だから 私も息子も身を切られる
身を切られても
私は少しだけ 息子の背中を押す
「安心して」「一緒に頑張ろうね」
勇気なんてないのに 堂々としてみせる
母親が堂々としていた事実が
将来同じことが起こった時
息子が堂々と生きる道しるべになるはず
涙があふれて息子がよく見えなくても
にっこり笑って
ちいさな背中を押す
この子の周りの方々が
優しい気持ちになってくださいますように
どうかこのまま
周りの方々に愛されますように
どうしたら会えるのかしら?
教えてください
もし会えたら
思いっきり笑うのに
幸せすぎて笑うのに
どうして彼じゃないとダメなの?
わからない
だけれど彼じゃないとダメなの
困ったな
彼じゃないと無理なの
空には水が映らないのに
水には空が映っているのね
彼への思いを
ご迷惑とは知りながら何度も記してきたけれど
感情がないみたいに静かです
桜の花びらが落ちていくさまも
風の音も
何も見えていないようで
聞こえてもいないみたい
時が止まっているのね
何か忘れていないかしら…
そう考えてみたけれど
少し悲しいと思っただけで
彼に「ありがとう」を伝えられない私は
何も伝えてはいけない気がした
森が燃えていたの
森の生き物達は
われ先にと逃げて行ったのね
でもクリキンディという名のハチドリだけは
いったりきたり
くちばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としにいく
動物たちがそれを見て
数滴ではどうにもならないだとか
危ないだとか
無駄なことだとか
そんなことをしていったい何になるんだとか
笑うわけ
クリキンディはこう答えたの
「私は 私にできることをしているだけ」
小さなハチドリには
大きな火は消せないかもしれない
だけれどハチドリは
森を愛しているのですって
愛に包まれた結論が
待っていますように
深呼吸をしながら
大切なことを探して
ひとつずつやってきたことに
花が咲きますように
成功はひとつだけではないの
いろいろな成功があるのよ
なんて言える自分が
そこにいますように
自分のことを
信じてあげられますように
両手を青空に掲げてね
右手の人差指と左手の人差し指
右手の親指と左手の親指をくっつける
その間から、幸せが見える?
もう幸せですよと
言われている?
ねぇ
桜が咲いている?
急に胸がいっぱいになって
セロリ色のルームウエアの袖で
顔を隠してみた
涙も隠れると思ったの
でも
グリーンの香りがしただけ
それから
ふかふかしただけ
限界…と思った
最近のコメント