経験が変えてくれます
人に嫌な思いをさせて
悪いことをすれば、
頑張らなくても注目してもらえる
良いことをするのは
大変
しかも面倒
叱られることが嬉しいわけではない
怒られることは嫌なことだよ
でも
放っておかれることがもっと嫌
悪いことは
手っ取り早く注目してもらえる
だから繰り返す
相手の役に立って褒められること
相手を思いやって
喜ぶであろうことを行うのは
とっても大変なこと
だから
悪いことばかり繰り返す子がいたら
そんな子はたくさん褒めて
たくさんお礼を言ってあげましょう
良いことをして人に見てもらう経験をね
たくさんたくさん与えましょう
経験が変えてくれます
こんにちは
あいてをほめることはいいことだよね
ほんの些細なことでも、いい所をみつけて
褒めてあげるとお互い、気持ちいいしね
するとどんどんいいことするよね。
相乗効果 抜群です。
投稿: pauchin | 2011年11月24日 (木) 20時58分
pauchinさん、ありがとう。
悪いことは目につきやすいしね、
ついつい嫌味を言いそうになるでしょ。
褒めること、
忘れないようにしたいです
投稿: もも | 2011年11月25日 (金) 22時56分
『情けは人の為ならず 』という諺の通りですよね。
他の人に親切にすると巡り巡って自分に返ってくる。だから他人に親切にしましょうという事ですよね。
沢山の人にいっぱい親切にしているときっと幸せがやって来ると思います。
褒めてもらう為に他人に親切にするのではなく、結果として褒めてもらえるものだから、優しい人・良い人などと言われるには時間がかかりますが、いつも優しい気持ちでいる事が大切だと思います。
投稿: ボーチャン | 2011年11月26日 (土) 02時41分
ボーチャンさん、ありがとう。
子供であり人であり、
育てるということは、
とても大変なことで、
覚悟も必要ですが、
喜びも大きいと思うんです。
私の場合、無償の愛ですから。
大切なものだけ見ています
投稿: もも | 2011年11月26日 (土) 09時58分