声が好き
大好きな彼の声を忘れることはなくて
今でもしっかり覚えていて
ふとした時に想い出す
幼い頃
祖父の家にあった大きなボンボン時計の
チクタクチクタクと時を刻む音が好きだった
庭の木々から聞こえるセミの鳴き声
部屋に敷いてあるひんやりとしたあじろの感覚
懐かしくて
懐かしくて思いを馳せる
私は彼の声が聞きたくて
聞いていると嬉しくて
いつまでも聞いていたかった
でもそれは叶わなかった
イランイランの香りみたいに
彼を誘惑さえできなかったもの
空はどこまでも広がって
もう夏がくるのにね
« 雨と太陽と風 | トップページ | 何もなかったみたいに終わらせた »
こんにちは
ももさん、彼の声はしっかり思い出に残っているんですね
彼の声はももさんの安定剤なんですね。
透き通った青い空に向かって
叫びましょう・・・
声ききたいよぉ・・あいたいヨぉ・・
投稿: pauchin | 2012年6月29日 (金) 22時09分
音って、そうですよね・・何かのひょうしにフラッシュ・バックした感じで思い出します・・学生の頃、好きだった洋楽・・子供の頃、聴いたオルゴール・・シンセサイザーを調節して作った音や作曲した曲・・そして、ピアノの音色・・・その音を思いだした時に、想い出も甦って来る・・あたかも音は・・心の扉を開く鍵のように・・想い出は過去の事なのかもしれませんが、心の中にあるオルゴールの箱に入れて、時々、蓋を開け・・オルゴールの音色を楽しみたいものです。
投稿: ボーチャン | 2012年6月30日 (土) 02時21分
素敵な思い出を、いつまでも大切にしてくださいね。
投稿: しげまる | 2012年7月 1日 (日) 13時45分
pauchinさん、ありがとう。こんにちは。
彼の声はね、
なーんか好きなんです。
どこかで聞いたことがあるような、
懐かしいような。
好きになるなんて思ってもみなかったころからね。
空に向かって叫んだらイタイ人ですよ~~あはは
奇跡的にご連絡いただけることを、
待ちますね
投稿: もも | 2012年7月 1日 (日) 15時06分
ボーチャンさん、ありがとう。
フラッシュ・バックですか・・・。
ボーチャンさんの曲、
聴いてみたかったナ
ピアノは何歳から弾いていましたか?
ももさんはね、本格的に始めたのは4歳です。
オルゴール好きです。
メリーゴーランドの形のオルゴールが好きなの。
素敵ですよね
ももさんの元彼がオケで演奏していたので、
カノンを聴くと当時を想い出しますけど、
女性のももさんにとっては悲しいことに、
今ではリセットされた恋の音色に聴こえます。
ももさん振り返らないところがあるから
投稿: もも | 2012年7月 1日 (日) 15時24分
しげまるさん、ありがとう。
最後に彼の声を聞いて半年ですから、
今度お会いできる日を、
楽しみにしているんです。
いつかきっと、
その日はやってくると信じています。
彼はとってもお忙しそうだから、
ご縁があったらですけどね~~
投稿: もも | 2012年7月 1日 (日) 19時06分