頑張りましたね
学校の校門でいつも会う守衛さん
毎朝
少し挨拶をするだけで
帰りも会釈くらいで通り過ぎていた
いつも
気を配っていらっしゃる姿が
印象的だったのだけれど
私が守衛さんに
明日卒業です
明日はお会いできませんけれど
ありがとうございました
そうお話しすると
おめでとうございます と
声をかけてくださった
しばらくして
私が帰ろうと校門まで行くと
守衛さんが門を開けて待ってくださっていた
背筋を伸ばした守衛さんは
「頑張りましたね」
大きな声で私にそう言った
私は深々とお辞儀をした後
校門から家に帰るまで
涙が止まらなくて困った
いろいろな人に
頑張りましたね・・・そう言われたけれど
私にとって
一番印象的な
頑張りましたね・・・だった
私の現実を
毎日見てくださっていたひとりのかたからの
優しい励ましだった
ももちん、やっぱ人間て素晴らしいな。
その一言が何とも言えない応援歌だったり。人の感情て素晴らしいことやと改めて思いました。
PS.人生これから、これから。
投稿: 鮎酔 | 2013年4月 3日 (水) 17時59分
ももさん
おつかれさまでした。
頑張りました!!
まだ、これからも大変だろうけど、
無理しないで、ゆっくりゆっくりしていきましょう。
守衛さんは、ももさんをじっと見守っていたんだね。
守衛さん ありがとうございます。
投稿: pauchin | 2013年4月 3日 (水) 21時02分
おはようございます


お久しぶりです
ももさんにはももさんのドラマがあって、ひととひととの出会いとか、ちょっとした会話がどれだけすばらしいものかってことが伝わってくる素敵な思い出だなぁって思いました。
よかったよかった
投稿: saku | 2013年4月 4日 (木) 05時45分
ももさん
ごぶさたしております。
ご卒業おめでとうございます。
いろんな方に見守られて、深まって行く
春のようなももさんとご子息。
すてきな一日でしたね^^
投稿: miki | 2013年4月 4日 (木) 20時59分
心温まるお話、有難う御座いました。
ももさんを知ってまだ4ヶ月ですが、体調があまり良くない中、
本当に頑張ってますもんね。
どちらかと言いますと、ももさんは「頑張り過ぎですね」だと
思っています。
自分を差し置いてまで、ご家族や周囲に気を配り、本当は
大変なのを押し殺してまで無理をされているかと思います。
そんな頑張り屋で、一生懸命なももさんはとても素敵です…。
ただ、心配になりますので、あまり無理されないでくださいね^^
※今回から名前が既に記入されていますΣ(゚д゚ll)
Popの機能も頑張ってますね^^
投稿: ヘペレケ | 2013年4月 4日 (木) 23時16分
ご卒業、おめでとうございます。自分では普通にしている事や自分なりに一生懸命している事が他の人から『頑張ったね』って言われると嬉しいですよね。決して褒められる為にしていた事ではないのに、自分を見ていてくれる人がいる・・それも、自分が気づかぬうちに見ていてくれる・・そして、自分がそれをやりきった時に、『頑張ったね』って言われるとステキな気分になり、また逆に『頑張ったね』って言ってくれた人に『ありがとう』と言いたくなります。自分は一人ではなく、自分を見守ってくれている人々の存在に気づき嬉しくなり、また、その人々に感謝したくなります。その心は、とてもピュアで素敵だと思います。
とても素敵な心の持ち主のももさんに・・・僕も言っちゃおうかな~・・・『頑張りましたね』・・・・(*^_^*)
投稿: ボーチャン | 2013年4月 6日 (土) 02時51分
鮎酔殿、コメントありがとう
はい
人をひとりふたり育てるということは、
大変なことですね。
そういえばあの時、
怒ったり恨んだりしていたことは、
実は感謝すべきことだったのでは?
なんて思っています。
自分の未熟さを感じま~す。
明日からまた、
新しい出会いが始まります
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時01分
pauchinさん、ありがとう
守衛さんが毎日見守ってくださっていたなんて、
思いもしませんでした
いつも優しいお心遣いのpauchinパパに、
感謝です
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時04分
sakuさん、ありがとう
お久しぶりです。
コメントいただいて嬉しいです
ちょっとした出来事や、
今日思ったことを記事にしているうちに、
たくさんのお花を撮っていたり、
恋をしていたり、
おなかいっぱいの気分になっていたり、
しています。
sakuさんはいつも落ち着いていらっしゃって、
素敵ですね
お花見デートはしましたか~?
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時11分
mikiさん、お元気でしたか?
ありがとうございます
いろいろありましたが無事卒業できて、
感謝の気持ちでいっぱいです。
桜を見ると、
いろいろなことを思い出しますね・・・
miki さんの桜のお話しも
4月はなにかと忙しいと思いますが、
ご自愛ください
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時16分
ヘペ殿、ありがとう
お名前が?そうなの?
ももさんはそんなに頑張り屋さんではないです。
すぐ挫けて泣きますし・・・
素敵をありがとう
へぺ殿と出会えたことを、心から感謝しています。
今まで、
へぺ殿みたいなかたに出会ったことがないので、
初めての気持ちの連続で、とても幸せです。
なるべく元気でいますから
いつもありがとです
そういえばいつかの朝、
ピアノのメロディで目が覚めました。
知らない曲でしたけれど、
へぺ殿が弾いているのね・・・と思いました。
いつか出会う曲なのかもしれませんね
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時24分
ありがとうございます
なるほろ~ボーチャンさんってすごいですね。
ここまでこられたのは、
ボーチャンさんのおかげです
はい
感激で涙が止まらず、
家に帰ってからもうつ伏せで泣いていました。
時々お友達からのメールにお返事しながら、
また泣いていました。おかしいでしょ
卒業式の後、
見えなくなるまで先生方が手を振ってくださったの。
ご挨拶をして、涙ながらに謝恩会へと出かけました。
それからしばらく・・・放心状態でした
明日からもまた、お元気で頑張ってください
投稿: もも | 2013年4月 7日 (日) 17時35分