間違いメール
間違いメールが届いた
詐欺?と思ったから
しばらく放っておいた
どうやら
何度も間違いメールを送ってくる男性は
とある女性に恋をしていて
その思いを次々と言葉にしている
彼女から返事がないことを
ひどく悩んでいる様子で
内容を読んでいるうちに
これは詐欺ではなく
本物ではないのかしらと
思うようになった
わたしの長いラブレターを
青空の彼の方から覗き見たような
妙な気持ちで
クヌギの木の下に埋めてきた思いや
ジャントラの筒が
カタカタと鳴った
恋をしている相手から
返事がないということは
さぞかし苦しいことでしょう
だから
大変失礼かと思いますが
メルアドを確認された方がいいかと思います
お幸せに
というような内容を送った
数時間して
その男性からお詫びのメールが届いた
とても恥ずかしそうで
わたしは思わず微笑んだ
どうかお幸せに
ももさん優しいね。
人の幸せを願えるなんて。
その優しさは、必ずももさんのところに戻ってくるよ。
ももさんもお幸せに。
投稿: しげまる | 2013年6月 7日 (金) 21時40分
間違いメールや間違い電話ってありますよね・・先日、僕のところにも間違い電話がありました・・『おい、早く来いよ~・・女の子も来てるんだから~』などと、こちらが話す前にいきなり粗野な雰囲気で荒々しく勝手に喋ってたので・・『電話番号を間違っていらっしゃるのでは?』と言ったら・・驚いたように急に丁寧な言葉づかいで『すみません』と言ってました・・間違うと照れたり焦ったり・・大変ですよね・・仕事上では、〇〇と申しますが△△さんでいらっしゃいますかなどと相手を確認してから話すので・・仕事の癖で僕は相手を確認するまでは普通の話し方にはならないんですよ・・でも、友人に言わせると・・業務連絡みたいな電話で変だそうです・・(*^_^*)
お幸せにって・・ももさんの優しさが素敵です・・ももさんになら僕も間違い電話したいなぁ~って思っちゃいましたよ。
投稿: ボーチャン | 2013年6月 7日 (金) 22時45分
こんばんは
おっ、そんな間違いメールが
でも、注意しないといけないよ
わたしのとこにも、
メルアド変えましたとか
ちょっとさみしいからメールしましたとか
遺産を貴方様に差し上げますとか
賞金があたりましたか
おっ、なになにというメールがきます。
速攻で、受信拒否アドレスとか、ドメインに追加してます。
ももさん注意しましょうね。
投稿: pauchin | 2013年6月 7日 (金) 23時00分
しげまるさん、コメントありがとう。
人は優しくされないと人に優しくできないんです。
だから、ももさんが優しいとしたら、
それはいろいろなかたに優しくしていただいたおかげです。
それに、今もう幸せですョ
ありがとう
投稿: もも | 2013年6月 7日 (金) 23時04分
ボーチャンさん、コメントありがとう。
そんな間違い電話が~?あはは、それは驚きますね
大好きな人と電話でず~っとお話しする時も、
業務連絡みたいにガチガチなのかしら。
だってね、このメールのかた本当に悩まれていて、
お幸せに・・・と思いました
ボーチャンさんなら、間違い電話OKで~す
投稿: もも | 2013年6月 7日 (金) 23時23分
pauchinさん、コメントありがとう。
あぁ~そんなメール届きますね
はい
何か目的あってのことだったのかも、
しれませんけれど、
それはわかりませんから。
今回のことは、
騙されていたとしても大丈夫です
ありがとう
投稿: もも | 2013年6月 7日 (金) 23時41分
本当に好きな相手ならアドレス間違いしちゃイカンだろ~
ももさんみたいに優しい人だったから良いものの、面白おかしく
『こんな間違いメールが何度も来るんだよ』なんてFBやTwitter
に載せちゃう心ない人がいるのも現実。
アドレス指定受信など、ももさんの方も手を打てる事はやった
方が良いと思うよ。
今回だけでなく、怪しいのもあるからね。
投稿: 瀬津喩 | 2013年6月 8日 (土) 13時04分
瀬津喩さん、コメントありがとう。
年配のかたみたいでした
だから、赤外線ではなかったのでしょうね。
それとも誰かに、
やられちゃったかな?わたし。
そんなにひどいことする人がいるんですか
知らなかったです。
はい、気を付けて設定してみますね。
ありがとう
投稿: もも | 2013年6月 8日 (土) 16時04分
ちゃんと間違いを教えてくれるなんて、ももさん優し~い♡
送信している方はさぞ、恥ずかしかった事でしょう…。
自分も会社でメールアドレス間違いでこっぱずかしい事を昨年やっています。
沖という同僚がいて、そいつに「今日の飲みはパスしたいなぁ…」とか、「部長、機嫌わりぃから気つけや~」とかメール送っても何の返信が無かった時がありました。
忙しいのかな?と思っていて、ある時「そう言えば、メール見とる?」と聞くと「へっ?知らねーよ」と言われ…。
まさかと思ってアドレス見たら、取引先の副社長沖さんという方に送っていました

恥ずかしい
間違いメールには気を付けないと…ですね(*^-^)
投稿: ヘペレケ | 2013年6月 8日 (土) 18時40分
へぺ殿、コメントありがとう。
あはははは、
笑いすぎておなかが痛いです
それは恥ずかしかったですね
そのかたね、
彼女から連絡がなかった理由がわかって、
安心されていたみたいです。
よかったです
投稿: もも | 2013年6月 8日 (土) 20時38分