« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月に作成された記事

2013年7月31日 (水)

幻の美学

腹が立つことが多くいらいらする

自分や家族が持っていないものを見つけて

不安になる

それは幻の家族を夢見ているから

幻の彼 彼女

幻の夫婦

幻の子供

自分が思い描いている理想の姿は

言いえて妙?

自分だって

いい加減なのに

そんな人

世の中に存在しないことくらい

どこかで知っている

いたら気持ち悪い

みんな違って当たり前

それに

子供は親が大好き

悲しませたくない

迷惑をかけたくない

そう思う

努力は疲れるから

親の願いを実現できなかった時

できなかったことで疲れる

世の中で

ダメだと言われた姿を

家庭で見せる

演技をしない

そんな正直に生きる家族がいいな

居場所をなくしてしまわないように

したいな

これもまた幻の家族?

2013年7月24日 (水)

そう言って君を抱きしめた

Collage153

偶然にも一匹しかいなかった蛍

そっと見つめました

前作から作品作りが大変苦しく

みなさまには

ご心配をおかけしましたが

励ましてくださったかたに感謝しながら

発表いたします

デジブック『 そう言って君を 』
http://www.digibook.net/d/b5c5ebbb911a22ade90ebd14784947cd/?m

BGMはもちろん カノンです

2013年7月23日 (火)

伝えたいこと

先日あるマスメディアのかたの講演会に

参加しました

素晴らしい時間を過ごしました


何よりも感激したのは

そのかたの正直に伝えたいという姿勢でした


お話しの内容で一番印象に残ったのは

ここにいてはいけないと思うことについて


ここというのは

初めは家庭であり

次に世の中であるそうです


誰も

ここにいていいのにね

2013年7月20日 (土)

息子が生まれた日

もうすぐふたりの息子の誕生日

ふたりの産声と

父母の万歳三唱

難産で

パパが泣いたこと

おなかが想像を絶するほどに痛かったこと

わたしのほほをつたう

あたたかい2回の涙を

思い出す

ママが守ってあげる

大好き

と言って手を繋いだ日

お兄ちゃんになったとびっきりの笑顔の日

ご主人はイタリアのかた?

そう聞かれて大笑いしたこと

お母さんになったんだからしっかりしなさいと

怒られたこと

なにしろ

こんなに愛おしい存在がこの世にあるのかと

驚いたこと

嬉しくて頑張ったことを思い出す

だから今日は

順番にふたりの耳掃除をした

最後に耳にふーっと息をかける

いつもの終わりの合図

笑いすぎ

ふたりとも

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo