« 電気みたいに | トップページ | 伝えたいこと »

2013年7月20日 (土)

息子が生まれた日

もうすぐふたりの息子の誕生日

ふたりの産声と

父母の万歳三唱

難産で

パパが泣いたこと

おなかが想像を絶するほどに痛かったこと

わたしのほほをつたう

あたたかい2回の涙を

思い出す

ママが守ってあげる

大好き

と言って手を繋いだ日

お兄ちゃんになったとびっきりの笑顔の日

ご主人はイタリアのかた?

そう聞かれて大笑いしたこと

お母さんになったんだからしっかりしなさいと

怒られたこと

なにしろ

こんなに愛おしい存在がこの世にあるのかと

驚いたこと

嬉しくて頑張ったことを思い出す

だから今日は

順番にふたりの耳掃除をした

最後に耳にふーっと息をかける

いつもの終わりの合図

笑いすぎ

ふたりとも

« 電気みたいに | トップページ | 伝えたいこと »

コメント

たまごもあって、おいしそうですよ。
ホワイトソースはだらだらが普通だよね。

もうすぐ息子さんの誕生日
おめでとうございます。

いつまでも笑顔たくさんの家族
これからの息子さんの成長がたのしみですね。
ももさんの楽しみもたくさんありますね。

素敵な想い出はこれからもたくさん出来ますよ・・お子さんのお誕生日、おめでとうございます・・(^O^)
ホワイトソースが嫌って、わがまま言っちゃダメ~って言いそうになります・・個人的にクリームシチューとかホワイトソース系は好きなので・・(^O^)
僕は平日の朝はコーヒーだけですが・・休日は、食パンにマヨネーズを塗って、その上にとろけるチーズをのせ、トースターで焼いて食べるのが好きで~す。
おっと、僕の好みはいいとして・・誕生日や何かの記念日に、想い出が蘇えり、素敵に、また、嬉しく思う事がありますよね。その想い出が、例え、毎日の普通の事でも素敵に思えたりする事ってあると思います・・家族や友人と話したり、何か面白いものみているだけででも・・時が経てば、想い出に・・・これからも、ももさんにとって楽しい毎日になりますように・・(*^_^*)

優しいママですねー
やっぱり出産を経験しているママには、パパはかなわないと思います
ももさんはスゴい
ちょっぴり味にこだわる息子くんたち…
これからもずっと仲良しですね
モモさんの婿さんは、ほりが深いのかなぁ…
イタリア男子と間違われるならイケメンですね

ももさま

ホワイトソース、普通だらだらですよ。
ラザニアみたいな固さをイメージしているのでしょうか?
ただ、ラザニアじゃ、ホワイトじゃないか。

耳かき、小さい頃、やってもらったあと。
自分の親も、ふ〜っと、息を吹きかけてくれてたな。
何十年ぶりかで、思い出しましたね。
いまじゃ、誰にもしてもらえないので、綿棒がお友達。

お心遣いに感謝いたしまして♡以下非公開にさせていただきました☆☆☆


Happy Birthday ももさん's Treasures

難産だったのね、ももさん
大変だった分、可愛さがあるんでしょうね
ホワイトソース、モッタリしているよりサラッとの方が
私は好きなんだけどなぁ。
ウチはトーストに乗せるより、パングラタン風にしちゃうの。
野菜と肉とパンがひとつの器に入ってるから、食後洗うのが
楽なんだも~ん

pauchinさま
pauchinさん、ありがとう(*゚▽゚)ノ「クロックマダム」ですよ。。+゚゚。息子たちの好きな味なんですけれどね。スープもいろいろ作ってみています。

はい、笑いがあってなんぼ(゚▽゚*)の家族なので、みんなでよく笑っています。息子たちの様子を見ていると、幸せに思います。
夏休みは学校もあってね、ほとんど家にいないんです、ジブリ観に行こうよ~って誘ってみたんですけれどふたりとも困った顔をしていて、お友達と銀魂の方がいいらしいです(-ε-)

ボーチャンさま
ボーチャンさん、ありがとう(*^-^)つぶつぶマスタードも入っていまーす。
息子には演技しない自分でありのままでいて欲しいです。家ではなるべく休めるようにしてあげたいですが、なかなか難しいですね(^-^;
わたしは、母として正直でいたいと思います。
ちいさな幸せ、いっぱいですね。今週もお仕事頑張ってください。

sakuさま
sakuさ~ん、ありがとう(◎´∀`)ノ母親の息子を理解する力と無償の愛にはかなわないです(◎´∀`)ノお父さんは、プレゼントと家事のお手伝いだけお願いしまーす。なーんて、sakuパパはお優しいからだいじょうぶですね♡
近所のおばさま方には、ジャニーズと言って騒がれていますが・・・息子はまるで自信がないみたいですね。ちなみにももさんはよく考えてみると・・・色白で細身で身長があまり高くなくて一重(奥二重)で学者肌という殿方ばかりに恋をしてきたようです。うーん、イタリアっぽくないですね?プッ


ぜっふぁぁさま
ぜっふぁぁさん、ありがとう(*^-^)ぷぷっ、どうなんでしょうか~。
あっ、ぜっふぁぁさんのお母さまもふーっでしたか♡同じですね、
ももさんでよければひざまくらしましょうか~?
ご丁寧にお返事いただきまして、嬉しかったです。ありがとうございます。公開でもいいかしらと思ったのですが、ももさんよりもぜっふぁぁさんのご事情が大事ですから非公開にさせていただきました。
お返事だけ書きました。


お返事だけ書かせていただきました、さま♡
うーーん、悩むところもいろいろあってなんとお返事していいものか・・・薬剤師さんのプロパーさんみたいですね。ごめんなさい、勝手に寒風摩擦で根性だ!かと思いまして(^-^;
しかも博学でいらっしゃいますね、お心遣いに感謝いたします。
吸入は4と4の8吸入です。胃の方は、保険適用でカルテにはそのように書いてあるのかも?ですが、顕著な症状はないです。補助器具については、お薬の残量が気になりますが使っています。アナフィラキシーを経験しています。
とても参考になりました。弟さまが楽になられることをお祈りします。ありがとうございました。
また、いろいろ教えていただけると幸いです♡

瀬津喩 さま
瀬津喩さん、ありがとうヽ(´▽`)/
苦しんだ後に帝王切開ですもうひとり欲しい♡
グラタンパン、おいしそうです♡食べたーい。
家庭を居心地良くしてあげたいな~といつも思うのですけれど、
でも、ケンカしている(じゃれている)ことの方が多いかも?
愛していることを態度と言葉で伝えるようにしています。
ちゅ~~ですよ(*´ェ`*)あはは
息子のおかげで知らない世界もたくさん見れて、
成長できたこといっぱいですヽ(´▽`)/ね。


ももさま

ご丁寧にありがとうございます。
何かのお役に立てたら幸いです。

あと、多少難しいとこもありますが、以下のリンク先もご参考ください。おそらく、今まで見てきたHPの中で最も役に立ちました。
様々な疑問が湧いた時に、おそらく、答の多くはココで得られるかと思います。

☆については、最新情報の247に掲載されていますね。

では、お大事にしてくださいね。

ぜっふぁぁさま
リンク先???
ごめんなさい、
コメントで届いていなくてわからないです。

ももさま

失礼致しました。
リンクはこちらです。

ぜっふぁぁさま
ありがとうございます
とてもわかりやすくて助かりました。感謝

こんばんは。
ブログからももさんの優しさや純粋さが
ず~んと伝わってきます。
その感じがうらやましい(*^_^*)

もみじさま
もみじさん、コメントありがとうございます
あはは、恥ずかしいです。
でも嬉しいです、ありがとうございます。
また、遊びに来てください

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 息子が生まれた日:

« 電気みたいに | トップページ | 伝えたいこと »

無料ブログはココログ

momo

  • momo