« 70回目の告白 | トップページ | ピアノが怖くて »

2013年10月17日 (木)

1000日ラブレター

大切な時間を

Pop&もものためにいただきまして

心より感謝しています

長いラブレターを書いてきました・・・

青空の彼の前で

幸せそうだったわたしが懐かしく思えます


片想いは美しいなんて誰かに聞きましたけれど

幸せなんて

毎日たくさん存在しているのに

たったひとりのわたしを

大切にしてくれないかたを

好きでいるなんて


月はあまりにも大きく

クレーターが浅いですねCollage287

片想い1000日

« 70回目の告白 | トップページ | ピアノが怖くて »

コメント

こんばんは
 片思い1000日。
 わたしも1000日 思い続けているかも。
 
 ももさんのお庭も1000日たってますね。
 想い人がいることはいいことですよ。

 もっともっと思い続けましょう。

幸せは不幸せがあるから幸せなのかも・・楽しくて良い事も悪い事があるから良い事なのかも・・ある意味、天使がいるのは悪魔がいるから・・・パラドックス・・矛盾とか逆説の存在があるから一方は輝き、他方はできれば避けたいものになり・・良しも悪しきも単なる現象だと感じたら・・全てが普通の事になってしまいます・・でも、これじゃ何もかもつまらないですよね・・人間には感情があるので良い時には幸せを感じ、そうでない時は、『良い事ばかりはないけれど、悪い事ばかりは長くは続かない』と思いたいです・・1000日ラブレター・・可能性はゼロではないから・・1000日ラブレターを書くのではないでしょうか・・化学や物理的に不可能な事は除いて・・特に人間の感情・愛・・・感性のものは、どんな事でも可能性はゼロにはならないと思います・・いつかは届く・・いつかは届いて欲しいと・・僕はそう思ってますよ・・ラブレターが何日になっても・・『見守って行くぞ・・見守って行くぞ・・』・・『なに部?』・・ん?・・すみません・・アコムのCMから少しパクリました~・・なんてね・・(^O^)

pauchinさま
pauchinさん、コメントありがとう
ココを始める前から彼のことが好きだったから、
1000日はかる~く超えていますねえへへ
pauchinさんも1000日~?
長い間ももさんが、
わけのわからないことを書いても、
捻くれても、
すべておおらかに受け止めてくださって、
ありがとう
pauchinさんって、すごいかたなんです。
だってね、pauchinさんの言葉で、
ももさんを傷つけるような悩ませるような言葉を、
ココで一度も見たことがないんです

ボーチャンさま
ボーチャンさん、コメントありがとう
あははあははは
また笑いすぎちゃった
お月さまの大きさの不思議と、
浅いクレーターの不思議…
ももさんの片想いに似ているかも?
ボーチャンさんがいてくださったから、
いてくださる気がするから、
また何か書いてみようかな~と思えます。
うーん、
可能性はマイナスのような気が…
彼のことを考えると、
ほっこりした気分になるので、
そんな時は、
悪いこともいいことになるのかもしれません


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1000日ラブレター:

« 70回目の告白 | トップページ | ピアノが怖くて »

無料ブログはココログ

momo

  • momo