薄暗い部屋で
好きな人から頑張れと言われることはつらい
言われなくても
その人のために頑張っているから
とにかく頑張ろうとしているから
だからつらい
部屋は毎日薄暗くて
外の様子もわからない
おひさまがうっすらと見えて
夕日は見えない
雨が降っているのはなんとなくわかる程度で
それもわからない時もある
風はぴたりとやんで
ほこりは多く
化学物質のいやなにおいがする
気温差もあって
雨が降ると湿度が高すぎる
外が暑いのか寒いのかわからない
お昼寝をしたり
デジブックを作ったり
音楽を聴いてみたりしたけれど
発作がつらくて
思うようにいかない
無理は無理で
頑張ることは
つらい
好きな人のために頑張りたい
でも難しい
難しいけれど頑張りたい
でもやっぱり難しい
« 黒ねこちゃんの悪いこと週間 | トップページ | 叶わない約束 »
こんばんは
うーーーん
頑張らなくてもいいと思うよ。
マイペースで、自分らしさを大切にしなきゃ。
今の自分で十分です。
頑張るよりは正直に素直になったほうが
そして、時には甘えていいと思います。
助けあっていきているんだから。
無理しないように。
おなか痛いの痛いの飛んでけーー!!
投稿: pauchin | 2013年10月 4日 (金) 22時59分
頑張れって・・ん~・・色々と意味があるのかも・・例えば、料理を頑張れだったら、美味しいものを食べたい・・もう少し寝ないで頑張れだたら、もっとお話したい・・具体的に何かを頑張れと言うのではなく・・単に頑張れだったら・・元気になって欲しい、体調がよくなって欲しい、もっと愛して欲しい・・そんな想いが込められているのかも・・個人的には体調が良くない時に頑張れと言うのは僕の中ではタブーなのですが・・元気になってねと言うのが照れくさい場合は頑張れと言う人もいると思います・・頑張ると言う言葉には色々とニュアンスがあるので使い方や受けとめ方が難しいですよね・・体調が悪い時は無理はしないでください・・(*^_^*)・・あまり深く考えすぎて胃炎になりませんように・・お腹が痛くなくなる『おまじない』・・僕がお腹にチュ~しちゃいます・・え?・・単にチュ~したかっただけでしょって・・ん~・・黙秘権を使わせて下さ~い・・・(汗)・・デジブックでタオルで隠れていたところを見たかったでしょって・・2回目の黙秘権を使わせて下さ~い・・え?・・またタオルをとろうとしてPCの画面に手を伸ばしたでしょって・・いえいえ、学習能力がありますから・・今回はPCの裏に回って見ようと・・3回試みましたが・・残念な結果になりました~・・なんてね。
頑張るって言葉を・・努力するとか、チャレンジしてみませんかと言う言葉に置き換えてみたら・・頑張れと言った人の本意が見えてくることもあるのかも・・ももさんが今夜も素敵な夢を見て、素敵な明日になりますように・・(*^_^*)
投稿: ボーチャン | 2013年10月 5日 (土) 02時45分
がんばってがんばらないでください。
頭の中にふと思い浮かんだ考え
心の底から表現したいという気持ち
自分の体との対話…
心の赴くままに折り合いをつけて
力まずに無理せずにできることを
ただ、ももさんらしくいられますように
投稿: shin | 2013年10月 5日 (土) 10時14分
頑張っているのに、頑張れって言われるのが、
つらくてしんどい気持ち、よくわかります。
だけど、ももさんのことを本当に大切に思ってる人は、
「無理してでも、もっと頑張れ!」って言っているんでは
決してなくて、ただ、うまい言葉が見つからなくて、
「気にかけているよ」とか「元気になってほしい」という
気持ちを、そんな言葉で表現しているのかも・・・
なんて、ふと思いました。
無理しないで、元気になってくださいね。
投稿: hanano | 2013年10月 5日 (土) 16時09分
こんばんは~
がんばれる時はがんばっても
疲れた時はがんばらない
それが一番良いのでは~✿~
投稿: きなこ団子 | 2013年10月 5日 (土) 22時52分
ももさん
体調、如何ですか?
大変な時は返信いらないよ。
マイペースでね!
頑張らないことが、
一番の頑張りだったりすることもある。
いま、最も気候が変わりやすい季節、ですね。
だから、ここ暫くは頑張らない。
甘え上手になれたら、いいよね。
お腹が痛いのは治ったかな?
お腹って、正直だもんね。
お大事にしてください。
投稿: ぜっふぁぁ | 2013年10月 6日 (日) 08時05分
pauchinさん、ありがとう
抱きついてい~い?
頑張っているんだから、
もう頑張らなくていいよとか、
頑張ったねとか、
そんなかんじで声をかけたらいいのか、
それとも自然に何も言わないべきか、
そんなことを考えていました。
4月に校長先生にね、
ちびちゃんに頑張れと言わないでくださいと、
言われたの。
今回自分のおなかが痛くなって初めて、
好きな人に頑張れと言われることは、
つらいね…と身をもってわかりました。
最後の方の難しいのくだりですが、
pauchinさんに言われた言葉をわたしなりに考えて、
書いてみました。
いつも優しく教えていただいて、嬉しいです
ありがとう
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 01時38分
ボーチャンさん、ちゅ~
不思議なことなのですが、
彼(ダンナさん)に頑張れと言われたことが、
結婚してから今日まで一度もないの。
どうしてなのか、
聞いてみようかと思ったんだけど、
なんとなく怒られそうなのでやめました
わたしって、
心地よくて、優しさであふれている、
という場所がいっぱいあるのに、
少し変な雰囲気で、冷たい場所を、
わざわざ選ぶことが癖のようになっていたのかも…。
これからは、
自分が幸せに思う場所で過ごしたいと思います。
ちいさなことで大切にされていることを実感したり、
愛されていることを実感したり、
ささいなことで幸せに思った自分の気持ちを、
信じてみたいと思います。
わからなかったことを、
ボーチャンさんにたくさん教えていただいてちょっぴり成長、
まだまだねんねのももを、
これからもよろしくお願いします
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 02時10分
shinさん、素敵なメッセージをありがとう
ありのままでいられて、
気持ちに正直でいられること、
それがきっと幸せですよね。
実はココログのお友達をひとり、
解除させていただきまして・・・
悩みを正直にご相談したつもりが、
結果的にひどいことを言われてしまい、
さらに待ってもいただけず、
・・・4人目です
もっといらっしゃったかも?
大切に思っていただいていたような、
そんな気がしていたのですが、
そうではなかったのでしょうね。
なんだか嫌われてしまったみたいで、
胸がグサグサと痛いです。
はい
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 17時00分
hananoさん、コメントありがとうございます
hananoさんの素敵なブログに、
憧れています、ももです
もう体調は、だいじょうぶなのですか?
毎日、素敵な時間をお過ごしください
つらい気持ちをわかってくださるということは、
hananoさんは信頼できて大切で、
大好きなかたが、
身近にいらっしゃるということですね。
よく見て、よく考えて、
よく相談して、休んで
元気でいたいと思います。
元気になれるメッセージを、
ありがとうございました。
恋の新作(?)ができたらお暇な時にでもまた、
遊びにいらしてくださいね。
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 17時25分
きなこさん、コメントありがとうございます
コメントいただいてとっても嬉しいです。
なるほど~無理は続かないですもんね
自然に・・・ですね。気持ちが楽になりました
ありがとうございます
まだまだ未熟なPopですが、
これからもよろしくお願いします
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 17時38分
ぜっふぁぁさん、コメントありがとう
お誕生日、おめでとうございます
ちいさな幸せを、自分の考えを、
見つめ直してみます。
自分の考えをしっかり持っていて、
男性の言いなりにならないことが、
いい女の条件でしょ~?ホント?
体調のこと、
お気遣いいただきましてありがとう
こんな時に、
自分で自分の胸を痛めるようなこと・・・
なにやってるのかしら・・・です
身体症状というものなのでしょうね、
胃のあたりがグサグサ。
父が急性間質性肺炎で治療方法がなく、
そのショックもあったんです。
それに、
叶うことのないお約束をたくさんしてしまって、
それで悲しくなって。
それでもピアノの練習を頑張っていたんですけれど、
わたしはどこへ向かっているんだろう・・・
という気持ちに・・・
なんだかバカみたいに、悲しかったんです。
投稿: もも | 2013年10月 7日 (月) 18時00分