木箱の恋
青空の彼へのラブレターを
便せんにしてみたら
絵手紙にしてみたら
それはそれでかさばっていて
困っただろうし
木箱か何かに詰めてみたら
ふたを開けた瞬間に
こぼれ出たでしょうね
優しくも
まっすぐにもなれなくて
悪口も描いているでしょうから
秘密の場所があれば
そこに埋めていたのかもしれない
燃やしてしまえば
勢いよく燃えるでしょう
灰になったとき
空に舞い上がったように見えても
言葉のはしきれが落ちていて
恥ずかしいのでしょうね
そこにまた
花が咲いて
彼を思い出すのでしょうね
もうすぐ雪が降るでしょうかデジブック『 から傘 』
粉雪に手をのばして
http://www.digibook.net/d/ab95e31b905f2e3d6deda714ec41478b/?m
« 迎えた新年 | トップページ | ミントスティック »
コメント
« 迎えた新年 | トップページ | ミントスティック »
手紙でも、絵でも・作曲した曲でも・・それは全て他人に見られたら恥ずかしいもの・・でも、書いたものを自分で否定してはいけないもの・・だって、それは自分の心や想いがいっぱい詰まってるから・・それを否定する事は自分自身を否定する事になると思うので・・秘密の場所にそっと隠して・・時が経ってから、それを眺め・・・自分に問いかけ・・・今も自分はそう思うの?・・今もそう感じてるの?・・今もこれを欲しいと思うの?・・今も・・今も・・今も・・・・自問自答すると・・・埋めちゃダメ・・燃やしちゃダメ・・捨てちゃダメ・・そんな答えが返ってきたら・・・また、秘密の場所に戻して・・希望や夢が叶う日を待つのも良いと思います・・自分の心の裏側や心の底に、そっとしている事は・・いつも恥ずかしくも愛しいもの・・そう僕は思います。
・・・ココログのマイページの方にご返信、ありがとうございま~す・・・♡をたくさん付けて頂き、とってもハッピー気分で~す・・お正月も終わり、仕事も始まり・・ん~・・疲れかけた時の連休に、こうしてももさんのブログを拝見できて嬉しいで~す・・疲れもとれちゃいますよ~♫・・今日はお昼寝したので、元気なんですよ~♫・・元気なので・・♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪・・・すみません・・僕は元気な力の使い方を間違えているような~・・なんてね・・お正月だと家族の皆さんも会社や学校が休みなので、ももさんも家事などでお疲れかも~・・でも、僕のLOVEで、元気をお分けしますよ~・・(*^・^)CHU~☆・・・ん?・調子にノリ過ぎでしたか~・・ん~・・確かに、いつもの僕よりテンションが高い~・・これって、ももさんから頂いた♡゚・。♥。・゚♡のおかげ・・え?・・そんなにいっぱいハートマークはつけてないって~・・僕は乱視なので♡マークが倍以上に見える・・・と言うより・・妄想癖があるのかも~・・なんてね・・素敵な週末を、ありがとうございました~♫
投稿: ボーチャン | 2014年1月11日 (土) 22時56分
ボーチャンさん、コメントありがとう
長い間、
青空の彼からお返事が来ることを待って、
ラブレターを書いてきましたが、
もし彼が読んでいてお返事がもらえていないのなら、
とても残酷なことのように思えました。
それでも、
少しの可能性に期待している自分が、
淋しいとも思えました
残酷だと言いきっていいのかわかりませんけれど。
ボーチャンさんに出会えたことは、
とても幸せに思っています
実は、
年末にちびちゃんの視力が急に悪くなってしまって、
ももさん、視力が1.5と2.0なので、
わからないから余計に怖くて。
喘息のお薬のせいではないか…
心理的なものではないか…ということもあり、
しばらく言葉が出ませんでした。
それから、
おにいちゃんの将来のことで悩むことがあって、
眠れずに苦しかったの。
東大…早慶…ハーバードと、
同じクラスのお友達は華やかな進路を、
考えているのですが、
相談相手もいなくて、
どうしてあげたらいいのかわからないです。
あっ、
悩みばかり書いてごめんなさい。
そんなかんじで、
今日まで過ごしていました。
風邪はいつもの喘息に変わって、
少しずつ家事ができるくらい元気になりました
ありがとう
投稿: もも | 2014年1月12日 (日) 01時27分
こんにちは、ももさん。
『木箱の恋』を読んで。
彼を想い、たくさん想い、甘えてみたくて、その思いがはちきれんばかり。
木箱に例えたのは、いつでも出せるようにしているからなのでしょうか。
好きな人への想いは燃やしても燃やし尽くせないよね^-^
灰は思い出、いつかきっと思い出話に花が咲くでしょう。
今はその想いずっと燃やし続けて。
デジブック、どの写真よりも、どの言葉よりも
好き
の一言に勝るものはないね。
雪女が凍らさなかった物 『好き』 の想い
もしかしたら、雪女でも凍らせなかったのかもしれないね。
投稿: イーグルボーイ | 2014年1月12日 (日) 13時51分
秘密の場所に隠しても
勢いよく燃やしてしまっても
言葉のはしきれはどこかに飛び出してしまうんだろうね。
近くかもしれないけれど、どこか遠くへ行ってしまうのかも・・・
投稿: きなこ団子 | 2014年1月12日 (日) 23時32分
イーグルボーイさん、コメントありがとうございます
ももデジをご覧いただけて、
コメントもいただけて、とっても嬉しいです
ブログやデジブックに、
いろいろなかたのいろいろな思いで、
光がひとつひとつともるような気がします。
あったかくなるメッセージを、
ありがとうございました
よかったらまた、ここに会いに来てください。
投稿: もも | 2014年1月13日 (月) 02時28分
きなこ団子さん、コメントありがとう
そろそろ疲れたから片想いをやめたいと思ったんです。
守りたい物や、
大切なものがたくさんあるので、
ばからしいと思ってやめるの…と思ってみたんですけれど、
以前手紙を燃やして、
くすぶっているところにわたしの字が残っていたことを、
思い出しました。
彼だっていまさら何を言ったらいいんだと、
思うでしょうね。
でもその「いまさら」を、
いつまでも待っているんですよね
投稿: もも | 2014年1月13日 (月) 02時38分
ももさんのその出会いをとても大切にしておられるお心が伝わってきます


もし、ラブレターを燃やしてしまっても、心の中にしっかりと思い出が残るのでしょうか…
それとも、何か前に進む新たな思いが心の中に入って来るのでしょうか…
ももさんの日記はいつも深いですね
投稿: saku | 2014年1月13日 (月) 10時58分
sakuさん、コメントありがとう
実はわたし…出会いを大切にしていないです。
リアルではすぐにお友達ができたり、
みなさん優しくしてくださるので調子に乗りやすいです
女性に嫉妬されたり真似されたりは、
苦手なんですけれどね。
ももさんの日記が深いと思われるのは、
sakuさんが思慮深いかたなだけで、
ももさんは、
何も考えずにその日に思ったことを描いていることが多いので、
いろいろ考えていただいてもったいないです。
ところでsakuさん、
ご子息の進路についてはもう結論を出されているのですか?
投稿: もも | 2014年1月13日 (月) 15時22分
この春高3になる息子ですが自分なりには考えがあるみたいですよ。


とは、言うもののまだ毎日しっかりと勉強をしているようには見えませんけど
でも、進路が決まったらひとりでオーストラリアを旅したいと言ってました
遊ぶことには前向きなカレです
投稿: saku | 2014年1月13日 (月) 19時38分
sakuさん、お返事ありがとう
教えていただけて、嬉しいです。
そうですか~お父さまに似てしっかりした息子さんです。
今後が楽しみです
もも宅は、カリキュラムを組む前に、
方向性を決めなくては・・・なんです。
学校から親へのプレッシャーもあって、
決まらなくて困っているんです。
sakuさ~ん、
わからないことだらけで、
いろいろ悩みすぎて疲れてしまいましたぁ。
お茶
投稿: もも | 2014年1月14日 (火) 08時27分