抑圧の行方
正しいことをしようと
いきがってみても
わたしは正しい道を歩くの
そう宣言しても
いまさら
という言葉が似合う
少し前なら
救えるものもたくさんあったのに
わたしは幸せになっていいと
思ってもいなかった
デジブック『 春を持ってきたよ 』
http://www.digibook.net/d/b704c913815808edfaccbd34ba584789/?m
BGM 希望
暖かくなってきたので
春の作品をご紹介しますね
ご笑覧くださいませ
正しいことをしようと
いきがってみても
わたしは正しい道を歩くの
そう宣言しても
いまさら
という言葉が似合う
少し前なら
救えるものもたくさんあったのに
わたしは幸せになっていいと
思ってもいなかった
デジブック『 春を持ってきたよ 』
http://www.digibook.net/d/b704c913815808edfaccbd34ba584789/?m
BGM 希望
暖かくなってきたので
春の作品をご紹介しますね
ご笑覧くださいませ
自分に価値がないと思い込んでしまう怖さですね。
私もちょいとその気があるので気を付けないと…
誰だって不幸になりたくないもの。
権利があるんだもの。
けど一度踏みにじられると浮上が出来なくてね。
私は親と前夫両方が原因だったから、許さない・大嫌い!と
言えるし態度にも出せるけど心の復活はまだ…
もし輪廻転生とやらがあるのなら、愛情溢れる家庭に生れ
成長し、自己の確立をした上でご縁に恵まれたい。
今生はチビを無事に愛情溢れる大きな人間へと成長させて

次の世代へと歩ませること
親の使命が第一ですよね
投稿: 瀬津喩 | 2014年2月26日 (水) 12時01分
うーん難しい問題ですね。
確かに、
価値がないと思い込まされますね。
瀬津喩さん、コメントありがとう
DVが存在すると、
ある日たっぷり幸せな時間があったとしても、
突然来るであろう恐怖に怯えているので、
その時間は怯えている時間であり、
幸せな時間ではない、
ということがあるそうです。
子供が大きくなるまでと母親が我慢して、
実際子供が大きくなるとね、
学校であったり部活であったり、
お友達であったり、
母親とは関係ないところで大事なことが増えますよね。
そうなると、
お母さん正しい生き方をすると言っても、
迷惑になる場合があるそうです。
もちろん、
引っ越しをすることになります、
専業主婦もやめて昼間はいないということも、
何をいまさら正しいって!
今まで助けてくれなかったくせに勝手に、
ですよね。
幼いうちにサッと逃げることが大事なのだそうです。
子育ては大変ですけれど、
愛情たっぷり注いで、
一緒に幸せになりましょう
ちなみにこの作品のおかあさん、
ダンナさまから奥さまへであったり、
お子さんからおかあさんへであったり、
自分へだったり、
自分からおかあさんへだったり、
ご自由にご覧いただけたらと思って作りました。
いろいろな感情を重ねていただけたら、
幸いです。
投稿: もも | 2014年2月26日 (水) 19時35分