« 一輪の花 | トップページ | 『風の向かう場所』 »

2014年6月12日 (木)

ポロロン

大きな桜の木が

さらに大きくなって枝を伸ばし

日陰を作っていた


青空の彼

つまり

青空模様の便せんに思いを書いて

届けた彼の省略なのだけれど


青空の彼に

恋をしてから

何年もの時が過ぎているので

この桜の木も

枝が長くなっているのだと感じた


時が過ぎたことを

涼しい木陰が教えてくれるCollage451

きれい。。。

片想いは淋しくないかとたずねられたら

それは淋しい


でもどこかで

水がポロロンと流れているような

気がする


樹齢何年なのかは

わからないのだけれど

彼に初めて会った日から

桜の木は

ここにどっかりと鎮座していて

唄をうたうひとも

動物もいないのに

花びらをまき散らしたり

涼む人もいないのに

日陰を作ったりしている


大きくて立派な木やね

わたしはそうつぶやいた

わたしは

立派な木を目にすると

カメラを持って

そんな風につぶやく癖があって

桜の木を見上げながら

思わずつぶやいていた


それから

彼に出会ったころから

おかしなことをしてきたわたしを思い出して

恥ずかしくて苦笑いした


また作品を

ラブレターを描こう

« 一輪の花 | トップページ | 『風の向かう場所』 »

コメント

やはり女性は国語のセンスが良いですね。
表現が素敵です!
数学が好きな私は国語は苦手でした。
✿大切なお話しでしたので、途中非公開にさせていただいております✿
もも さん
お体を大切にして下さい。
お元気で!
またいつの日にか。。。


~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ももさん

サクラの木で思い浮かぶのは 入学式 それに合格発表

満開の時は、少しだけその時には」」・しっかりみておかなと

みています。其葉っぱをいただいて綺麗な蝶々が育って

人の目を楽しませてもらえますね。

Yamaさま
あっ、
理系男子好きです
Yamaさん、ありがとうございます
大切なお話しなので、
途中非公開にさせていただきました。
ありがとうございました
Popは、
青空の彼への長い長いラブレターです。
過去30回以上は脱線しているような、
気もしますけれどえへへ
青空の彼には、
告白してふられちゃったんですよね
ですけれどその後、
わたしが書いた詩やデジブックは、
大切なみなさまに読んでいただいたり、
観ていただいたり、
ひとり歩きしてしまったりで、
そんな日々を過ごしています。
Popがご負担になりませんように、
ご無理なさらないでくださいね
コメントいただいて嬉しかったです。
ありがとうございました。
素適な毎日をお過ごしください
いつでもまた、
ココに遊びに来てください

松之輔さま
松之輔さん、
おはようございまーす
この桜の木、
砂利だらけの場所にあって、
満開でも誰もお花見していないの。
でもわたしが大好きな桜の木です。
あんなに大きな木なのに、
忙しなく歩く人達には、
気がついてもらえないみたいです。
こっそりお写真撮ってます
大きな木を見るとね、
幹に手をあててしまいます。
生命力を感じます
蝶々がいたらステキですね
ありがとう(*´∀`*)ノ♡♡

桜が、そこにあるのは・・確かに彼に恋をしていた自分がいた証・・そして、桜を見て想い出が蘇るのは、恋が本物である証・・水が流れても・・時が流れても・・今もなお、恋している証なのかも・・時は流れても真実は変わらないと思います・・いつか青空の彼にラブレターが届きますように・・(*^-^)

ボーチャンさま
ボーチャンさん、ありがとう
プロフィールには、
ラブレターと書いているのに、
いろいろなことを書いてきました
彼を好きになってから、
幸せな時間が多くなり、
読者のみなさまにも、
共感していただいたり、
詩やデジブックを、
気に入っていただけたり、
いろいろなかたに、
愛情をいただきました。
もちろん、
ボーチャンさんにも、
たくさんいただきました
ところで恋をすると、
相手の前で、
おかしなことをしてしまいますね。
思い出すと、
恥ずかしいです。
ありがとう、
明日もいい日になりますように

あっ書き忘れました。
上品で美人である事!!!

Yamaさま
ありがとうございます
あはは
恥ずかしいです

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポロロン:

« 一輪の花 | トップページ | 『風の向かう場所』 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo