出しそびれた夏の絵葉書
何年も前に
マンションの中庭に鈴虫の卵を置いた
だから今年も鈴虫が鳴いている
きれいな音で嬉しい
最近植栽の大規模な手入れがあって
鈴虫のことを心配したけれど
あちらこちらで
ちゃんと鳴いていてよかった
中庭の鈴虫が鳴いたら
青空の彼に恋をした秋がやってくる
何年たっても
今も
おかしいくらい彼に
恋をしている
壊れたカメラを充電してみたら
まだ使えそうだったので
ひまわりを撮って絵葉書にしてみた
出しそびれた夏の絵葉書
絵葉書には
言葉にならない思いがいっぱい
詰まっていた
« 逆立ちのおじちゃん | トップページ | 海が見えますか »
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ももさん
自分が放った鈴虫が鳴いてくれると感慨深い
ものがありますね、朝もコオロギのねがきこえて
秋がそこまで来ているような感じですがどうやろな
このまま涼しくなってくれればいいのにと
思う今日の朝です。
投稿: MATU | 2014年8月26日 (火) 08時09分
MATUさん、
コメントありがとうございます
おはようございまーす
虫がいないような緑の少ない環境なので、
まさか鈴虫が年々育ってくれるとは、
思いもしませんでした。
同じマンションのかたたちも、
どうして鈴虫がいるんだろうね・・・なんて、
不思議がっています。うふふ
涼しい音色には、癒されますね
このまま涼しくなるのでしょうか。
季節の変わり目ですので、
どうかご自愛ください
投稿: もも | 2014年8月26日 (火) 17時45分
ひまわりの写真
とっても素敵ですね。
これが壊れたカメラって
とっても信じられませんが~
投稿: きなこ団子 | 2014年8月27日 (水) 01時28分
きなこさん、コメントありがとう
ひまわりの写真、
気に入っていただけたみたいで嬉しいです
カメラを棚に飾って、
スマホで撮っていたのですけれど、
ひまわりを見に行くのでふと、
もう一度充電してみようと思って充電してみたら、
入らなかった電源が入りました
でも、
真ん中に青いちいさな点が映ることと、
からからと音を立てていることは、
変わりません
デジブックさんの機能に助けてもらいながら、
もうしばらく使ってみたいと思います
投稿: もも | 2014年8月27日 (水) 14時51分
メールやラインと違って、ハガキは、確かに、何かを語りかけてくるように感じます・・大学の頃の友人など数年間、逢っていない人から送られてくるハガキには・・昔の想い出や何かの心境の変化かな~など想像が膨らみます・・書いてある文字だけではなく・・ハガキを僕に送ろうと思った人の心境が気になっちゃいます・・特に数年間、疎遠になっていた学生時代の友人からのハガキは・・ほのぼのとしちゃいますよ・・・忘れかけていた友情を思いださせてくれるんですよね~♬・・(*^o^*)
投稿: ボーチャン | 2014年8月30日 (土) 01時53分
[heart]ボーチャンさま


ボーチャンさん、コメントありがとう
うんうん、
最近はメールやラインばかりで、
ハガキは見かけなくなりましたね
旅行先から届く、
きれいな風景の絵はがきも、
素敵です
ひまわり畑に行ってきたので、
苦手な黄色を公開しています。
相手には届かないけれど、
自分の思いだけを書いて送れる、
漂流郵便局があるのですって。
届かない手紙というところが、
Popに似ているかしら。
投稿: もも | 2014年8月30日 (土) 13時29分