« 瞳のなかの真実 | トップページ | ももがまた何かを始めたよ »

2016年2月 6日 (土)

喘息

ゲホゲホと息苦しい夜に

痰を吐いた

ヒューヒューと息苦しい昼に

だるくなった

どうしても息苦しい朝に

目の下が紫っぽくなった

息苦しいと

息苦しくないがバラバラに

やってきて

息苦しいと怖いけれど

息苦しくないと

こんなだったかしらと

思う

ドクターは

どうしたらいいかなと言い

悪くなっているねと

悩む

わたしは

そうですかと答える

病院が変わってこの一年

アレルゲンに注意して

お薬を増やしたり

変えたりしたけれど

よくならなかった

ずっといいお知らせができなくて

ごめんなさい

« 瞳のなかの真実 | トップページ | ももがまた何かを始めたよ »

コメント

ももさん、こんにちは
喘息、あの息苦しさ、つらさ
一日でも早くももさんに合った治療法が
ももさんに合ったお薬に出会えますように

まくろさま
いつもいいねをいただいて、
嬉しいです。
ありがとうございます
こんにちは
コメントありがとうございます
喘息のことをしばらく
書く気力がなかったです
発作の回数が増えても
なかなか減らずに、
ドクターもずっと
悩んでいらっしゃいます。
病院ばかりではなく、
楽しいところに行きたいです。へへ
まくろさんも、
ご無理なさいませんように
お気持ちに、感謝します。


こんにちは。
ぜんそく、なかなか治らないのですね…。
最近は寒かったり暖かくなったり気温差も大きいし、
空気も乾燥しているから、大変な季節ではありますね。
暖かくておいしい飲み物をとられて、
なるべくリラックスしてお過ごしくださいね。
無理されてはだめですよ

ふうちゃん組さま
こんにちは
コメント、
ありがとうございます
気温差や気圧の変化はやはり、
影響するみたいですね
アレルギーが悪さをするので、
なかなか難しいです。
長い間、
うまく治療できないままです
はい
飲み物飲んで無理しないように
します。
ありがとうございます

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喘息:

« 瞳のなかの真実 | トップページ | ももがまた何かを始めたよ »

無料ブログはココログ

momo

  • momo