蝶のお願い
ネットで調べてみたら
蝶を普段見ないところで
見かけると
なかなかいいことがあるらしくて
うきうきしていた
バルコニーに出るといつもと風景が違う
オリーブの木が太くなったような
葉っぱがなくなったような
なにか妙な雰囲気
オリーブを見つめると
大きな芋虫が
7匹くらいいて
枝のふりをしているから
驚いた
最近小鳥が増えてきたから大丈夫かしら
葉っぱがほとんどなくなって新しい芽が出ている
よく下をみると
黒いふんだらけになっていた
わぁお掃除しなくちゃ
オリーブには少し我慢してもらってふんは肥料にさせてもらい
羽ばたくまで待っていよう
なんだか楽しみ 同じお母さんとして蝶にお願いされたような
気持ちになって
わたしはオリーブにいつもより多めに
お水をあげた
こんにちは。
うちにはみかんの樹があって、
みかんが成ったことは一度もないのですが、
アゲハチョウがいつも卵を産みに来ます。
今年も、虫食いだらけになっていて、
気の毒なのですが、
もうちょっとがんばってもらおうと思っています。
投稿: ふうちゃん組 | 2016年7月11日 (月) 20時39分
ふうちゃん組さま


コメント、ありがとうございます
こんにちは
アゲハチョウは、
柑橘系なのでしょうね。
オリーブは、
何年か前にお店で倒れていた木で
直しても何回も倒れるので
購入したものなんです。
きっと立派になってきた
ということですね
みかん、
おいしそうです。
実が楽しみですね
投稿: もも | 2016年7月12日 (火) 08時38分