« 月と彼 | トップページ | ちっぽけな心 »

2016年10月31日 (月)

涙ポロリ

スポーツ観戦や

学園祭で

わたしは思う

観戦や鑑賞は楽しくて好き

なのだけれども

キラキラと輝く

透明な玉が

弾けるような青春や

汗とくやし涙を

流し続けた日々

なんてものは

わたしにはなかった

去年は

スポーツ観戦の後に

だじゃれじゃないけれども

病気に感染

学校行事に参加して

息子のためにと

無理をすると

翌日には体が痛くて

痛くて

顔がパンパンに

むくんでいる

わたしはもしかしたら

何も

できないのではないかしらと

ひとり考えて

不安になる

もちろん

学園祭で踊る人たちみたいに

踊り続けることなんて

できない

歩くことさえ

足が重くてつらい時が

あるのだから

わたしはきっと

透明な輝く玉を飛ばすことも

涙を流し

体の痛みに耐えながら

なにかに挑戦することも

できなかった

社会に出るには

挑戦する根性や

納得のいかないことを

受け入れていく力が

必要だったのだろうけれど

愛嬌だけで

乗り越えてきたような

気もする

同じ体の痛みでも

わたしの体の痛みは

悲しい痛みに思えてきて

ポロリポロリと

涙が流れた

« 月と彼 | トップページ | ちっぽけな心 »

コメント

こんにちは。
子どものとき、腎臓で、体育は見学の人だったので、
参加できない気持ち、少し分かります。
でも、ももさんは、素敵なデジブックを作られるし、、
ことばや詩も素敵で、強さを美しさを兼ね備えた人、
という感じがしています。
ファンができるのもうなづけます。
痛みや熱など、ストレスもあると思うので、
気持ちを開放できるところをなんとか作られて、
元気になってくださいね。


ふうちゃん組様
コメント、ありがとうございます。
それはおつらかったですね、
お身体おだいじに、
ご無理しないでください。
ありがとうございます。
そんなそんな、恥ずかしいです。
ファンクラブについては、
毎度びくびくしていますし、
まだまだねんねです。
素敵な女性になれるように、
精進したいと思います。
いつも元気になれるアドバイスや
メッセージをいただき、
ありがとうございます。
嬉しいです♥

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 涙ポロリ:

« 月と彼 | トップページ | ちっぽけな心 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo