« 青を添えてくれたひと | トップページ | 上と前 »

2016年12月14日 (水)

気分が滅入る

しばらく尾行がなくなったかしらと

期待していたら

そんなことはなくて

同じエレベーターに

今度は若い女性が乗ってきて

目の前に財布を

ポイと落とされたり

いつもの宅配の建物を出たら

若い男性に

トイレットペーパーを

袋ごと転がされたりと

おかしなことが続いた

いつもなら拾うところ

警戒していたので

拾わなかった

体育の先生と喘息の息子と

わたしと

授業中3人で

公園に行ったのだけれども

他には誰もいない公園の

不自然な場所に

ハザードランプを点滅した車が

2時間くらい停まっていたり

学校から出るとまた

ハザードランプを点滅した車が

停まっていて

裏道まで同じ方向に

ついてきたり

あげくに

駐車場に停めていた車の

室内灯がついていたりと

おかしなことが続いた

7時間くらい停めていたから

わたしのうっかりで

エンジンがかからないと

思ったのだけれども

普通に発進できた 何か調べられているとしても

相手が誰かなんて

わからないことらしいけれども

本当にやめて欲しい 長くお世話になっている

病院の先生がたには

精神疾患なし

今までそう感じたことも

ありませんよなどと

言われてはいるけれども

わたしが

おかしいのではないかしらと

気分が滅入る

« 青を添えてくれたひと | トップページ | 上と前 »

コメント

こんにちは。
尾行なのか、いやがらせなのか、
単に気分を悪くさせたいだけなのか、
他に目的はあるのかなど、
考えればきりがないですけど、
人間、自分にできるだけのことをしたら、
あとは神様におまかせしましょう。
それより、ももさんのことを、
思ってくれる人と、
楽しい時間をなるべく多くとって、
いやな時間を薄めてしまいましょう。
そんなふうに考えるのも、
ありかな、と思います。

ふうちゃん組様
コメント、ありがとうございます。
真剣にやっているように
見えるので、
本当に調べたり、
接触するきっかけをつくったり
しているようです。
車のなかも、
調べたのかもしれません。
古い車でちょっと、
閉めるときコツがいるので。
ライトがついたのではないかと?
目的がよくわかりませんが、
調べられても
車からは
おにぎりくらいしか出てこないので、
気にしないことにします。
ありがとうございます。
危なくないようにして、
楽しく過ごしてみます。
体育の先生はムキムキなので、
安心感がありました。
ボランティアのかたなので、
公園に行く時はいつも一緒で、
頼もしいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気分が滅入る:

« 青を添えてくれたひと | トップページ | 上と前 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo