発作止めが効かない
去年からほぼ毎日のように
発作止めを使っていて
今年に入ってかかりつけの病院で
追加でいただいた
新しい発作止めを
から噴霧してから
使い始めたのだけれども
使い始めはいつも勢いよく出て
吸入のタイミングがずれるのか
ひどく効いたかんじで
指先も震える
カウンターが90になる頃にはほどよくなる
発作止めを使用すると本当に呼吸が楽になるから
助かったという気持ちになり
わりとすぐにぜーひゅーしなくなる
はず
なのに今回は何回使っても
まるで水でも入っているのかしら
というくらいに
何の効果もない
薬を眺めてみても期限切れ
というわけでもないし
喘息の状態が悪くて効きが悪い
効きが悪くなってきていた
という感覚もない とにかく不気味なくらいに何も良くならない
見本用か何かで水でも入っているのではないかしら
去年薬を間違えられた薬局だから
なんとなくあやしいかもと
薬を眺めてみても
いつもと同じ薬に見える いったいどうしてしまったのかしら
毎日のお薬と吸入薬は5錠飲んで8吸入しているから
大人しくしていれば
大丈夫なはずとは
思うのだけれども
ある日突然効かなくなったりするものなのかしら
他に使えそうなお薬はないねとドクターから言われているので
とても不安です
« 片思いと両思い | トップページ | 発作止めの続き »
こんにちは。
お薬が効かないのですね。
もしかして、ストレスが大きくなっているのでは?
お部屋を暖かくして、すきな音楽を聴いたり、
気軽な小説を読んだり、おだやかなアロマをためしたりして、
くれぐれも、心配したり、あせったりしてはだめですよ。
何もかも、神様におまかせして、ゆっくりしましょう。
投稿: ふうちゃん組 | 2017年1月21日 (土) 20時58分
ふうちゃん組様
コメント、ありがとうございます。
確かに
いろいろあって
いつの間にか
ストレス大になっていたかもしれません。
診察日がまだ先なので、
なんとなくドクターに相談するのも
めんどうになってしまい
病院に行ってないんです。
いろいろ試して
今のお薬セットになっているので。
はい、
少しゆっくりしてみます。
いつもお優しいメッセージを
ありがとうございます♥
投稿: もも | 2017年1月22日 (日) 01時00分