« 夢のなかで | トップページ | 何を叶えてほしいのかな »

2017年7月26日 (水)

たんとアザ

以前は

たんが

ゲロゲロとからんだ咳で

困っていたのだけれど

今年になって

ぜー ごろごろ

ごろごろ ぜこーという具合に

一日中たんに苦しめられる日が

多くなった

咳をしてもずっと

たんが絡んでいて

げぼっと出てきてもまた

苦しくなる

ついにわたしは

我慢ができなくなった

時々たんが絡むのは

我慢できても

日中も夜中も絡むと

本当に助けてほしいと

疲れきってしまう

去痰剤も効果がなくて

気持ちが悪くて仕方がない

思いっきり咳を

繰り返していたら

たんはきれずに胸が痛くなった

それに

覚えのない赤いアザができて

なんなのよこれ

わけのわからない

怒りと悲しみがわいてきた

誰にどう相談したらよいのか

わからない

« 夢のなかで | トップページ | 何を叶えてほしいのかな »

コメント

こんにちは。
体が大変だったり、ご苦労をされているので、
神様やご先祖様が近づいて、
ももさんを応援されているのでしょうね。
ところで痰の出し方ですが、
咳で出すのは大変でしょう。
痰を出しやすくするツボがあるみたいですし、
食べ物でも、いろいろ良いものがあるみたいです。
梨とかくらげとか、東洋医学的な医食同源ということですね。
私は昔声楽をやっていたのですが、
大根おろしにはちみつとか、れんこんとかいろいろと
ためしていました。
あと、つぼや針などにもけっこうお世話になりました。
きっと、もうためされているのでしょうけれど、
お薬の限界もあると思いますので、
東洋医学的なアプローチ、よいのではないかと思います。

ふうちゃん組様
ありがとうございます。
そうかもしれませんね(*^^*)

たんに効果のある食べ物が
あるのですね。
知りませんでした。
きっと喉を守って
かさぶたみたいになっているのかなと
想像します(*_*)
ありがとうございます。
試してみます♪
鉄剤を飲みきらないと
次の検査ができないらしくて、
もうわけがわからなくなって
きました(-_-;)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たんとアザ:

« 夢のなかで | トップページ | 何を叶えてほしいのかな »

無料ブログはココログ

momo

  • momo