常習?
お買い物をして
買った食材をつめていたら
隣にいた年配の女性の手が
わたしのカゴに入り
わたしが買ったお肉をつかもうとしていた
えっ?ええっ?目を疑う
女性にあっごめんなさいと言われ
その女性は家族で逃げるように帰って行った
一瞬
自分のカゴと勘違いかしら
アル☆ハイマーとか?と
わたしは考えた
生活に困っていらっしゃるようには見えなかった
いつからわたしをつけていたのでしょう
怖い
わたしだって
有り余っているわけではない
息子が食べられそうなお肉を…
許せない
最近
親子のふりをして
会計済みのわたしに
近づいてくる年配の女性もいた
カゴの物をすきあれば盗もうとしているのか
万引きした物を
自分のバッグに
入れようとしているのかは
わからない
話しかけながら近づいてきたひともいた
万引きや盗みを
したことがないので
全く気持ちがわからないけれど
お天道様はみていると言いたい
お庭掃除のおばちゃんに
レシートをチェックして
盗まれていたら
会社に連絡して
警備を強化してもらわないと と
話したら
すぐに買い物先に
連絡した方がいい
わたしなら
ちょっとなにやってんのよ!と
その場でわめくわ
気分悪いね と
言われた
そっか
わめくよね
わたし
勘違いかしらなんて
甘いのね 汗
« さわやか | トップページ | わたしが咳をして »
コメント
« さわやか | トップページ | わたしが咳をして »
こんにちは。
変な人がいますね。
変な人はこちらでも増えているような気がします。
昔の日本の安心でまじめで良心的なところが
ちょっと壊れかけているのかもしれません。
外国人が増えているのかもしれないし、
気をつけてくださいね。
日本も普通の外国の国のように
なってきたように思えます。
投稿: ふうちゃん組 | 2017年8月31日 (木) 19時09分
ふうちゃん組様
こんにちは。ありがとうございます。
本当に驚きました。
お庭掃除のおばちゃんに、
いつも悩み事を相談しているので、
帰りにばったり出会えて、
少し落ち着きました。
実家にはいますけど、
近所では知らないひとが、
はなしかけてくることがないんです。
先日は、
わたしハンカチをプレゼントするのに、
買ったのと、
知らないひとが、
何を買ったか見せてと言いながら
近づいてきたんです。
会計していないハンカチを、
バッグに入れているように
見えたんです。
わたしの購入したものを
覗きこんであれこれ言うので、
気味が悪くて、
旦那が現れたらすぐにどこかへ行きました。
バッグとかにも、
気を付けなくてはですね。
怖いです。
投稿: もも | 2017年8月31日 (木) 19時23分