お勉強と情緒
長男を連れて
よく実家に帰省していた頃
長男が文字に興味を持ち
覚えるのが速くて
2歳までには
ひらがなとアルファベットが
読めるようになっていた
ひらがなはわたしが教えたのだけれど
アルファベットは父が教えた
NナースのおねぇちゃんのN
チクーと
エロ親父風に教えていて
息子が笑いながらそのまま繰り返していたので
わたしはずっこけた
帰りに空港でおじいちゃん
はいろ とでろと
書いてあるよと息子が言った
入口 と出口のこと
みんなですごいねーと
笑った
父はその日のことをいまでも話すことがある
子供用のパズルや迷路も子供とは思えない速さだった
塾に入ってもっとお勉強したいと
キラキラしながら話す息子に
本当にお勉強が好きなのねと思いつつ
情緒の方が大切なはずだからどうしましょうかと
わたしは悩んだ
« 倹約家とおパンツ | トップページ | 同じ立場のひと »
コメント