« 病院選びのコツ メンタル | トップページ | 人気の病院では »

2017年9月 4日 (月)

病院選びのコツ 喘息

次はわたしの喘息 


入院した総合病院では

しばらくはお世話になったけれど

何年かしてほどよい頃に

ドクターからおはなしがあり

紹介状を持ち

近所の個人病院に変わることになった


わたしは

アレルギーの専門病院に変わった

するとお薬の変更で

喉が腫れて赤くなり

魚の骨が刺さったかのような痛みが

続いた


ドクターは

アレルギーの薬で

アレルギーになるわけがないと

言った

安心させたくてそう言ったのか

誤魔化したくて

そう言ったのかはわからない


薬局も見たことのない

ドクターとダーティな関係で

院内にあった薬局が

外に出たという雰囲気


薬剤師さんがドクターに確認したり

過去のアレルギーを

慎重にチェックしたりすることがなく

相談しにくい


副作用を誤魔化そう 

握り潰そうと

しているので

身の危険を感じた


悩んだのだけれど

ネットで人気の

喘息の病院に

行ってみようと決心する

« 病院選びのコツ メンタル | トップページ | 人気の病院では »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病院選びのコツ 喘息:

« 病院選びのコツ メンタル | トップページ | 人気の病院では »

無料ブログはココログ

momo

  • momo