八方塞がり
抗生剤を飲み始めてから
耳の調子は良かったのだけれど
突然難聴が悪化する
それに熱っぽいおしりもひどい
やはり抗生剤は中止なのかな
ストレスもある
早急に息子を入院させなくてはいけなくて
けれど
手立てが見つからない
パートナーは何を言っても無視八方塞がり
« おしりばかりでごめんなさい | トップページ | 悲しい日常風景 »
« おしりばかりでごめんなさい | トップページ | 悲しい日常風景 »
耳の調子は良かったのだけれど
突然難聴が悪化する
それに熱っぽいおしりもひどい
やはり抗生剤は中止なのかな
ストレスもある
早急に息子を入院させなくてはいけなくて
けれど
手立てが見つからない
パートナーは何を言っても無視八方塞がり
« おしりばかりでごめんなさい | トップページ | 悲しい日常風景 »
こんにちは。
もしかして、違っているかもしれませんが…。
何年か前に、いわゆる精神病院に入れたほうがいいかということで、
救急車を呼んだことがありました。
でも、本人は大丈夫ですという。
それだと救急車は運んでくれなくて、困りました。
ももさんがとても信用できる人、
パワーを持って動ける人が必要なのではないでしょうか。
もう一人の息子さんやお姉さん、先生など、
分かってくれて、しっかりした人の助力を
こんなときこそお願いしてはどうでしょうか。
よく、一生のお願いってありますよね
投稿: ふうちゃん組 | 2017年9月 8日 (金) 18時29分
ふうちゃん組様
ありがとうございます。
本人の説得に失敗してしまい、
動けなくなってしまいました。
ショックなやりかたは、
できるだけ避けたいと思ったのですが…
本人は、自分の状況やわたしやドクターの気持ちが、
よくわかってはいるらしいんです。
姉はすぐにでも来てくれるのですが、
本人が嫌がるので難しいです。
時間がないのですが、
落ち着いてからまた説得します。
お兄ちゃんはバイトが忙しくて、
いないんですよね。
自殺…なんてことになったら困るので、
唯一信頼されているわたしが
なんとかしようと考えています。
喘息でお世話になっている
総合病院にも相談したのですが、
精神科のドクターと同じようなことを
言われました。
まいりました。
投稿: もも | 2017年9月 8日 (金) 20時30分