耐性菌なんちゃら
たんが感染症ということで
服用し始めた抗生剤だけれども
喘息が楽になる抗生剤を
見つけたのに
お腹をこわしてしまったり
耳が聞こえにくくなったり
かゆみが出たり
なかなかうまくいかない
以前薬疹が
全身に出たことがあり
アレルギーもあるから
無理をしてはいけないのかな
勝手にやめるのはよくないのかな
長く服用はよくないのかな
やめる判断はいつすればよいのかな
耐性菌は大丈夫なのかな
などと悩んでいたこのごろ
4回目の抗生剤に挑戦してみながら
ドクターに
そういった悩みを相談してみた
アレルギーがあるから
ちょっとでも異変があれば
すぐに中止すること
わたしの場合は勝手にやめてよい
長く服用できない抗生剤もある
耐性菌はだらだら勝手に服用する方が
心配
現れている症状はストレスとは関係ないものと
判断するけれども
喘息はストレスと関係がある
今息子さんのことで大変なのだから
無理をしないようにと
教えていただいた
とてもすっきりした
息子さん大きくなったね
もしうちに来られるなら診ますからと
言ってくださった
ありがたい
« 信頼関係 | トップページ | ネット情報の間違い »
« 信頼関係 | トップページ | ネット情報の間違い »
コメント