« 迷惑なんてかけたりかけられたり | トップページ | なぜこんなになるまで »

2017年10月23日 (月)

吸入薬なんちゃら

吸入薬が気管支にしか効かない

というのは

ないよねと思う

ある程度は

血液をめぐり

全身に作用していると思う

飲み薬ほどではないと

感じるけれども

だって

アレルゲンにふれて

手が赤くぶつぶつしてきた時に

ちょうど吸入の時間で

かゆいわと思いながら吸入したら

赤みがひいてきて

しばらくしたらみごとに治ったから

それに

さっき目が赤くなって

かゆい

と思いながら吸入したら

赤いのとかゆみが治まった

飲み薬は

20分くらいしないと

効果がわからない

毎日飲み薬を飲んでいても

こんな季節には

喘息やらアレルギーやらで

忙しい

夜中も眠れない 喘息の発作止めは

さすがに効果がはやくて

すぐに呼吸が楽になるけれど

毎日の吸入薬も

わりとすぐに効果がわかる

20分くらいしてから

飲み込んでしまった発作止めが

効いてきた?ようなこともある

わたしの吸入薬の量が

かなり多い

ということもあるかもしれないけれど

赤みがひいていくのを

眺めながら

気管支にだけ効いて

全身性はないは ないよねと思った

よくわからないけれど

ステロイドの塗り薬だって

血液中に吸収されて

全身に影響するから

わたしの吸入薬も

違うところにも影響しているのかな

少なくとも手と目は

影響していると思った

かゆくなくなって 良かった

何よりも効果がある気がする

がんばれ お薬とわたし

« 迷惑なんてかけたりかけられたり | トップページ | なぜこんなになるまで »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吸入薬なんちゃら:

« 迷惑なんてかけたりかけられたり | トップページ | なぜこんなになるまで »

無料ブログはココログ

momo

  • momo