病院の断りかた
自分の病院のことなら
理由を言って
時にずばりと断るのだけれども
今回は息子の病気のこと
いろいろなことがあって
わたしは長い間悩み
誰かに相談したわけではなく
母親として
病院を断ることに決めた
断る理由が
息子が…という理由にしてしまうと
息子が悩むことになる
わたしが…にしたい
ちょうど熱も出ていたので
わたしがで
キャンセルの電話をした
息子は真面目に
行こうとしていたので
そのことは病院に伝えておいた
何かをやめる時
心が弱っているひとが原因で
とすると
自分はやはりできないんだ
迷惑をかけてしまった
などという気持ちになるので
例えば
今日は雨が降るからやめるね
とか
あーごめん
本当はやりたかったんだけれど
寒くてわたしが
風邪をひいてしまうからさ
わたしがどうしても嫌で
やめたいの
などと
中止理由を自分のせいにする
他のひと
他のことが原因
としてしまうと
心の弱っているひとは
案外気楽な気持ちになれるんだよね
それで次に
挑戦しやすくなる
« 煮え湯を飲まされる | トップページ | 入院しなかったものの »
コメント