« 視力ぼんやり | トップページ | 母の娘自慢 »

2017年12月30日 (土)

両極端な評価

今まで姉とわたしは

両極端な評価をされてきた


前にも書いたけれど

病弱と健康

成績トップと普通より上くらい

しっかり者と姫様

いざ度胸がないと

いざ度胸がある

恋愛に縁がなさそうと

お花のような可愛らしいさで

悪い虫がつきそう

理系と文系

芸術や音楽で

努力しているのに

評価されないと

簡単に良い評価をもらう

という具合に


前が姉で

後がわたしね


それが普通だったから

わたしは

健康で

成績は普通

姫様で

ちやほやされ

文系 芸術家系と

思ってきた


だから姉とわたしは

お互いを

自分は越えることができない

両極端な存在だと

思っていて


姉はわたしを

可愛らしいと思い

わたしは姉を

努力家だと尊敬してきた


母の取り合いを

したことがないので

嫉妬もなかったのかなと

思う


母に愛されていないと感じると

人間だから

母を嫌いになって

楽になろうとするのかな

ちょっとそんなところも

あったかしらとも思う


わたしは母の生き方が

あまり好きになれなかったから

好きになれないのかなとも

思っていた


もともと

わたしも姉も ふたりとも

親族によいことがあると

自分のことのように

自慢したくなり

嫉妬をしないできた


どちらかというと

たいして嫉妬をしない性格なのかな

良かったねと

単純に思うところがあるから


そんなところは

姉とわたしは似ていると思う

« 視力ぼんやり | トップページ | 母の娘自慢 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 両極端な評価:

« 視力ぼんやり | トップページ | 母の娘自慢 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo