« まきこまれないこと | トップページ | 家庭をこわす »

2018年4月27日 (金)

外の世界を見ること

外の世界を見ること

外の世界のひとと関わるようにと

ドクターはおっしゃった


息子とわたしが

学校の先生に

さっき階段から水が吹き出し

川のようになっていたなどという

くだらない話を

したことがあるのだけれど


先生は

それでそれでと

身を乗り出すように聞いてくださり

嬉しそうで

母子で驚いたことがある


先生は

息子を受け入れてくださり

心配もしてくださる


パートナーの場合は

何か話しかけると責められた

心配して声をかけると

命令されたと思いキレる


常に被害的で

共感しない


怒るか無視


話したとしても嫌みか

傷つくことしか言わないので


外の世界で

普通の男性と関わり

そういう良い経験を重ねることが

大事ということだと思う


わたしとしても

そんなチャンスを息子にたくさん与えたいと

考えている

« まきこまれないこと | トップページ | 家庭をこわす »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外の世界を見ること:

« まきこまれないこと | トップページ | 家庭をこわす »

無料ブログはココログ

momo

  • momo