« 10年せんべいを待っていた男 | トップページ | 診断書があれば »

2018年5月31日 (木)

命を大切に考える行事参加

学校行事

旅行への参加で

拒食のひとと家族が

一番に考えなくてはいけないことは

食事


集団で行動する時の食事は

残してはいけない

一日3回

時間内に

全員で

などという決まりごとがある


その点

次男の学校は

残していい

すべて外食でもいい

すべてコンビニでもいい

ひとりで食べてもいい

いつ食べてもいい

というような

できるかぎりの特別な配慮があるから

安心できる


命を大切に考えて

そのような配慮になっているそうで


アレルギーの除去食と同じ

目の悪いひとは前の席に座るのと同じように

自然に受け入れてくださる


人前で食べられない

食べたくても食べられない

というのは

わがままを言っているわけでも

集団行動の正しいあり方を

知らないわけでもない


知らなければ教えなくてはいけないけれど

ただ

今はできないだけなのだから

苦しいひとの気持ちを考えて

いろいろ配慮されているのは

すばらしいことだわと

いつも思う

« 10年せんべいを待っていた男 | トップページ | 診断書があれば »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 命を大切に考える行事参加:

« 10年せんべいを待っていた男 | トップページ | 診断書があれば »

無料ブログはココログ

momo

  • momo