« 虫の知らせのようなもの | トップページ | 遠くに嫁ぐと決まった頃 »

2018年7月 7日 (土)

車から見る七夕の空

夕暮れが近づき

白い悪魔が

白いからだで空に

うっすらとした線を

ひいている


その隙間から

消えてしまいそうな青が

すっとのびていた


少し薄暗い緑の街路樹が

風にゆれ

広がってはまわり

広がってはまわり

目の奥が痛む


恋は…

そう恋はなんだろう

青空の彼に会いたい

こんな日くらい

好きなひとと笑っていたい

« 虫の知らせのようなもの | トップページ | 遠くに嫁ぐと決まった頃 »

コメント

こんにちは。
このBGMは、大昔、大学の卒業試験で弾いた曲です。
制限時間ぎりぎりの曲を先生が選んで、審査員が「時間きっちり」
といったので、卒業できた、因縁の曲。
しかし、その後、こんな人生を送るとは思いませんでした。
本当に、人生はわからない。
順風満帆の結婚をなさったももさんが、
こんなに苦労なさるとは思わなかったでしょう。
でも、人は何か役割を持って生きているように思います。
まったく音楽とは関係ない人生を送ってきましたが、
どこかつながっているように思います。
今回の大雨で、ご実家に帰りたくても、
なかなかお帰りになれないとのこと。
ご実家の皆様がご無事で、何もかもよくなりますように。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
ピアノはストイックな世界ですね、
わたしはいい加減にやっていたので、
試験の時は、
チン♪と鳴らすまでひこうくらいの暗譜でした(^^ゞ
わたしが結婚した時は、
その前の大反対があったせいで、
きょとんとしていたかんじでした。
遠くに嫁ぐことになりましたが、
息子の苦労は苦労と思っていないので、
幸せな気持ちが勝っています。
実家には、
次男を連れていけないので、
どちらにしても帰れないのですが。
父はさきほど退院できて、
母も実家も無事でした。
ほっとしました。ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車から見る七夕の空:

« 虫の知らせのようなもの | トップページ | 遠くに嫁ぐと決まった頃 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo