車なら大丈夫じゃないのね
昨日病院へ行かなくては
いけなくて
都内を車で走っていたのだけれど
救急車が何台か通りすぎたり
ハザードランプを点滅させたまま
道に停まっている車
おそらく
体の具合が悪くなり停まっていた
ひとがいたりで
かなり渋滞していた
保冷剤を持っていたけれど
すぐにぬるくなり
エアコンの風も涼しくない
窓を開けると
アスファルトの危険な暑さが
入ってくる
渋滞しているので
コンビニやスーパーに
立ち寄ることもできない
あつい
飲み物がなくなってしまった
さらに
たまたま橋のうえで
日差しがきつい
日傘もさせないし
ショールをしたら
頭が痛くなった
車がこんなことになるなんて
想像していなかった
しばらくして車が動き始めたので
命にはかえられないと
ショッピングモールに入り
おいしいパン
お気に入りのパンの田☆と
コーヒーを飲んだ
ほっ
ケーキかき氷もね
これかき氷?
よく考えたものね
ヤケドしそうだった車も
日陰に駐車できたから
少し温度が下がった
コンビニなら
下がらなかったね
外に出ると太陽の位置が変わっていて
エアコンが涼しくなった
車なら
大丈夫
じゃないのね
走る棺桶だわと
思った
« みんな共通点を探すの? | トップページ | 昭和は涼しかったね »
こんにちは。
暑いですね!
本州が沖縄より暑いなんて、思いませんでした。
車は特に、サンルーム状態になるので、
少し遠くに行く時は危険ですよね。
最近、気に入っているのが、100均の保冷剤。
ハードなプラスティック容器に青いジェルが入っています。
4時間くらい冷凍庫に入れるとしっかり凍って、
中々溶けません。
タオルに巻いて、いろいろに使っています。
夜寝るときに、脇の下など動脈にあてると、快適。
朝まで冷たいです。
500ミリのペットボトルにスポーツドリンクを凍らせたものも、
氷嚢として使った後飲めるので、おすすめです。
外歩きをするときに、使っています。
投稿: ふうちゃん組 | 2018年7月25日 (水) 14時51分
ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
100均でそんなのあるのですね
探してみます✨
500のペットボトルがないので、
箱買いしたいです。
まだ暑い日が続きますし、
台風も心配ですね。
おけがなどないよう、
気をつけてください。
ご自愛ください(^-^)/
投稿: もも | 2018年7月27日 (金) 14時49分