« 悩んだら哲学 | トップページ | 呼びました? »

2018年10月 8日 (月)

なんちゃって風水

わたしが簡単な

なんちゃって風水を始めたのは

不思議な夢をみたからで


友人や家族に

風水をやっているひとはいなくて

お買い物に行くと

夢と同じ神様があった

というのがきっかけ


最初に我が家にきた神様は

その日

おどけた様子で

眠るわたしの枕元に立った


案外そういう経験をしたひとが多い

ということを後で知った


見えるひとは

守られている姿が見えるらしい


風水の神様は

願いを叶えてくれる

というわけではなく

守ってくださるとわたしは思う


だから

宝くじを当ててください

などの願いごとをするのではなく


神様には

基本

感謝とお礼だけでいい


次に我が家にきた神様は

日中にわたしが玄関から入ったとき

何かをぱくりと食べたように見えた

その時は気のせい?と

思った


次の次に我が家にきた神様は

鳴き声を出しているように思えた

そして巨大になって

眠るわたしの枕元にやってきて

遊ぼうよと寝ているわたしの髪をかんだ


しばらくして

財を取り締まるお母ちゃん役とやらを置いたら

静かになって

光るようになった


やっぱりお母ちゃんがいないとね


鎮静の神様と

中古の神様は

何もなかった


わたしの実家は田舎だから

もの☆け姫のヒイ様

のようなひとが存在する


母方の祖父は

いろいろ相談していたようで

お庭には観音様がある


祖父は信心深いひとだったから

母も信心深い


感謝の気持ちを忘れずにが口癖


父も

檀家のお寺の仕事をしたり

高野山に行ったりしていて

ご先祖様に守られておると

たまに言う

« 悩んだら哲学 | トップページ | 呼びました? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんちゃって風水:

« 悩んだら哲学 | トップページ | 呼びました? »

無料ブログはココログ

momo

  • momo