子育ての闇
子供を育てる時代によって
意見がまちまち
だと思うけれど
不安ななか
懸命に子育てをしているママ
にとっては
ドクターや先生
年配のひとの意見
現代の子育て論
などなどにやたら惑わされる
昔と違って
ひとりで育てている
ということもあってね
今までこのようにやってきて
うまくいっているのだ
という個人的な自信
(そのひとが
うまくいっている生涯を
確認したわけでもないくせにと
わたしは思うけれど)
調べたらこうあった
などという奇妙な自信に
振り回される
赤ちゃんのうつぶせねだってそう
体に良いなどと言っておきながら
しばらくして危険だなどとなった
代々子育てが上手
または得意だ
という家系に生まれれば
自然と身に付いている
こともあるでしょう
教育の専門家の家に生まれれば
親が忙しくなにかと他人まかせで
放置されて
黒い絵などを描く子供になる
ということもあるでしょう
« もうすぐクリスマスですね | トップページ | 子供の安心 »
コメント