« 何に向かって生きているのだろう | トップページ | いよいよ内部に行く前に »

2019年2月 1日 (金)

この期に及んで

いよいよ

内部に訴える日に向けて

長い相談メモを書き上げ

満足のいく

まとまりかたになったことに

ホッとしながら

次は3ヶ所めの相談で

相談中に留守番する

次男の食事を準備していたら


この期に及んで

なにもわかっていないパートナーが


長男は

行動がともなっていないなと

言い出す


向かうところ敵だらけ

息子を守れるのは

両親だけ

ということを

わかっていない


今まで

○○をやめろ

もう卒業したのでは?

金を渡さなければ良い

なにもできないやつ

最初から

○○に行く気ないんでしょう

などなど

ほざいたくらいで

なにもしなかったパートナー


長男が○○に出向かないことを

行動がともなっていないと?


身体症状が出ている今

出向けないでしょう

長男のことを誤解していると

わたしが話すと


走るように逃げた


それから

長男は精神科に行っていないと

パートナーが言うので

そもそも気軽に精神科に行けるわけが

ないでしょう


日本は遅れていて

風邪をひいたから内科に行くみたいに

精神科に行く?


眠れない

食べられないなら

大丈夫?と

家族が精神科に誘う

頭がおかしいと思っているのかと

本人は拒絶する


そこをうまく

何ヵ月も説得して

やっと病院に行くことができる

というようなもので


あなたが

なにもしてないのに

息子がホイホイ

喜んで精神科に行くわけないでしょう

難しいことだよと

話すと


また部屋のどこかへ行った


父親として

かっこいいことを

言って欲しいわけじゃないけれども


家族を守ろうとしないことが

不安


この先が不安になった

« 何に向かって生きているのだろう | トップページ | いよいよ内部に行く前に »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この期に及んで:

« 何に向かって生きているのだろう | トップページ | いよいよ内部に行く前に »

無料ブログはココログ

momo

  • momo