« 大きなスクリーン | トップページ | また »

2019年4月19日 (金)

パートナーが帰ると

パートナーが帰ると

玄関の開いた音と同時に

もぐらのようにベッドに隠れる次男


長男は部屋から出てこない


わたしも用事がなければもぐらのように

ベッドに隠れる


するとパートナーが

リビングで大きな音でテレビをみながら

テーブルや体をタンタンとたたく


以前よく

わたしが体をぐちゃりと

パートナーに踏まれていたから


わたしと次男は

模様替えをしたものの

リビングに近いところにいるので


わたしの頭痛がひどい時

発作が続いた時は

テレビの音とタンタンがつらくて

泣きそうになる


次男の体調がわるいときは

パートナーの態度に

わたしの気持ちがいらいらしてくる


パートナーがやっと部屋に行くと

いない間に

次男とおしゃべりをしたり

夜中に家事をしたりしている


パートナーは

やるべきことが

山のようにあるわたしと比べて

何もやるべきことがないひとで


休日となれば

リビングで

一日動かずにじっとしているので

暇すぎて気分が悪くなる様子


その様子を横目に

わたしたちは

土日になると逃げ場がなく

つらい


連休はどれだけつらいか

想像しただけで苦しくなる


だからといって休日

パートナーと一緒に出かけるのは

みんな嫌がる


出かけるお金を出してもらえない

払わないからわたしが出すということで

余計にみんな嫌がる


パートナーにはなしかけると

怒るばかりなので

何もはなしかけないでいる

すると

パートナーは嬉しそうで調子が良い


出されたごはんをひとり

むさぼるように食べてまた

暇そうにしている


みんなが苦しい苦しいと

訴えていること

さらに

嫌われていることを

パートナーは知らない

知ろうともしない 改善もしない


家族の会話や

いただきますをして一緒に食べることが

どれだけ大切かということも

知らないでいる


これが

長い間に完成した

わたしと息子が自分を守る

悲しい姿

« 大きなスクリーン | トップページ | また »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大きなスクリーン | トップページ | また »

無料ブログはココログ

momo

  • momo