足が重くてだるい
足が重くて 重くて
だるくてだるくて仕方がない
それだけで
すべてのことが
色あせてみえるほどで
何も
できないような
泣きたいような
気持ちになる
歩けるだけでもありがたいじゃない?
などと思ってみるけれど
つらい
食材のお買い物は
自転車がパンクしているから
歩いて行く
大根やじゃがいも
たまねぎやキャベツなどの野菜と
ペットボトルと調味料が
わたしに重くて
つらくて
途中で咳き込む
スーパーの駐車場が
入りにくいとはいえ
車にすればよかった…と後悔
我慢しないで
発作止めを多く使ってみたら
多少いいような気がする
貧血の治療も
多少いいような気がする
だけれど料理は
こぼれたり
落としたり
血が気持ち悪かったりで
嫌になる
家のなかで
多少のことで息切れがする
それに
歯医者さんで治療中
左手がしびれてきて
指先がビリビリと痛くなった
さらに
次男とカラオケに行ったら
なぜか歌っていない
隣の部屋から
タバコの煙が入ってきて
わたしたちの部屋に充満してしまい
夜中
咳で眠れなかった
気温の差があったから
ただでさえ
難しい時期なのだけれど
足が重くて
気持ちが負けてしまう
« 何かの知らせかもしれない | トップページ | おれのだ »
こんにちは。
体調の悪いとき、家事をしなければならないのは、
とてもつらいですよね。
すこしでも、家事を簡単にして、簡単にできるメニューとか
思いますが、やはりしんどいものはしんどい。
パートナーの方のテレビの音とか、いろいろと、
やはりストレスがたまるのが身体に来るのだと思います。
できるだけのことをしたら、あとは、
できるだけ気を楽に、身体をやすめないともちません。
ももさんは、とてもがんばっていると思います。
偉いです。
だから、パートナーのことは、くさやのひものだと思って、
新しいパソコンで、美しいものでもみましょう。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年5月17日 (金) 18時27分
ふうちゃん組様
ごめんなさい
コメントいただいていたのに、
お知らせがきていなくて
今気付きました。
ご返事が遅くなり申し訳ないです。
くさや( ^∀^)
ありがとうございます。
元気が出ました。
足のだるさはおかげさまで、
貧血と喘息がひどくなっていたみたいで、
少しよくなりました。
余裕ができたら、
写真を撮りに行きたいです。
ありがとうございます。
投稿: もも | 2019年6月 1日 (土) 10時40分