« パートナーのあれこれ | トップページ | 使えない抗生剤 »

2019年6月27日 (木)

ドクターはまっすぐ見る といつもの超能力

自分の診察なら

苦しさをなんとか

という気持ちで


家族の診察なら

どうしたらよいのか

という気持ちで

ドクターを

まっすぐに見る


友人や知り合いに

ばったり会うと

わたしに

ざわつき

ある時とない時があった

けれど

気にしないようにしてきた


相手が

ドクターとなると


ドクターの機嫌の悪さや

イラつきが見えてしまう


原因は

ドクターの

仕事や家庭で起こったことで

わたしには関係ない


なのに

わたしが今話している内容が

そうさせているのかしらと思い

わからなくなる


被害妄想

わたしの神経が過敏

ではないかしらと

考えてみても

関係はなさそう


悩んでいるうちに

話したいことがわからなくなる


以前

物の記憶がわたしに伝わる

みたいなことを

記事に書いたことがあったのだけれど


古いものには

気をつけるようにして

なるべく封印してきた


もしかして

ざわざわや

これらに

名前があるのでは?と思い

調べてみたら

エンパシー能力というらしい


スピリチュアル

運命

などとやたらに考えるのは

好きではないのだけれど


能力を

オン オフができる

何かしらの形を自分でイメージして

シャットアウトできると

いいのでしょうね


だからか

わたしは

影響のないドクターを選んでいる


かかりつけのドクターと

次男の新しいドクターは

治療だけをシンプルに考えているから

他は読めない


次男の担任も

優しすぎて驚くだけで

悪意は読めない


こんなわたしは

古いものを販売するのではなく

水商売でもなく


芸術で生きていくのが

理想なのでしょうか

とは思うけれど


息子たちの幸せが優先で

家庭環境が劣悪だから

どのような生き方をしたらよいのか

わからなくなる


人様を騙して

金銭を得て

幸せだろうかとも

思う

« パートナーのあれこれ | トップページ | 使えない抗生剤 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« パートナーのあれこれ | トップページ | 使えない抗生剤 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo