« そんな日がくるといいな | トップページ | なぜかゆっくりと歩く »

2019年6月 2日 (日)

他にいないから

パートナーと次男は

野球が好きで

ふたりでよく野球観戦に

行っていたのだけれど


次男が球場で

気持ち悪いと吐き気を訴えても

次男ネグレクトであるパートナーは

無視したり

気持ち悪いだと!と勘違いして

怒ったり

していたようで


次男の喘息発作についても

自分も小児喘息だったにもかかわらず

全く理解したり

気遣いしたりができなかった


だから次男は

喘息をかくすようになった


次男が

一時期外食をしたがらなくなったのだけれど

その時も

はらがへった

はらがへったを

パートナーは大声で繰り返し


コンビニで何か買えばと

わたしが提案しても

パートナーは外食したくて拒否をする

ということがあった


自己中心的で

家族のなかで一番弱いひとは

優先して守る

ということがパートナーにはできない


わたしが次男に

他のひとと野球に行けばよいのにと

話したことがあるのだけれど


他に野球が好きで

連れて行ってくれるひとが

いないから

仕方がないと答えていた


わたしはいつも

不安な気持ちでいた


次男の楽しみを奪うわけにもいかない

だけれど次男は

本当に楽しいのかしら

考えすぎかなと

わからなくなっていった

« そんな日がくるといいな | トップページ | なぜかゆっくりと歩く »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« そんな日がくるといいな | トップページ | なぜかゆっくりと歩く »

無料ブログはココログ

momo

  • momo