息子達のその後とわたしの気持ち
わたしの体調不良と
パートナーは助けてくれないが
重なって
次男の拒食が悪化して
入院になる可能性が出てきた
おいしいねと
言いながら
わたしと次男
ふたりで食べるということをしてきた
このごろだったから
わたしの元気のなさが
まずは原因になったと思う
最近のわたしと次男は
いざこざや誤解があれば
ケンカしてでも
お互いが納得するまで
よく話し合えるようになっていた
食事のことで
失ってしまった母子の信頼関係も
すっかり元通りになり
ふたりで
楽しいところにしか行かないので
楽しく外出できるようになっていた
以前は
外出は嫌な思い出ばかりだったと思う
これはすごく単純なことだったと
わたしは
気づいたのだけれど
楽しいところに出かけているうちに
次男の外出はスムーズになっていった
そりゃそうよね
さらに
次男が何か新しいことを
行う時
よく調べ 利点や欠点をよく考えて
よくよく相談しながら行うようになった
大人になったわと感じる
音楽への
追求心や才能にも驚かされた
さらに大型スーパーに行ったことを
かわきりに
食材や仕入れ
経営学について興味を持つようになった
近々このふたつについて
レポート作成するか
コーヒーや紅茶のイケメンマイスター
になる勉強をして
それをレポートにするか
どれがいいかな
などと話していたところだった
冬に卒業をかけた旅行があるのだけれど
ドクターが
旅行先では外出禁止の診断書を書こうかと
話した後に
次男が悪化してきた
次男の体力では
しばらく家で入院にならないように
頑張ってみるものの
レポート作成も旅行も
ふたりで相談して
よく考えなくては難しいと思っている
いつまでも
わたしが元気ではないだろうから
できることは今年のうちに
終わらせたいけれど
なかなかポンポンと良くなるものではなくて
次男に無理もさせられない
考えてみると
わたしが一番怖いのは
子供が命を亡くすことで
他の
留年やら
卒業できないやらは
やってみると
どこか清々しいくらいで
ホントに
たいしたことではなく
次男については
守ってくださる学校環境がある
なんだ
こんな小さなことを怖れて
頑張りすぎてきたのか
みたいなこと
なのだけれど
わたしが突然いなくなっても
なんとかひとりで
助けてくださるひとと共に
ふたりの息子に生きていってもらうには
まだまだ
さまざまなことを
時間をかけて丁寧に
ひとつひとつ大切に考えながら
やっていかなくてはいけない
長男は
まだわたしを毛嫌いしていて
たまたま見た
精神科医の
この顔を見たら彼女彼氏とは
必ず別れるでしょう
という顔と同じ顔?!で
わたしを見て
返事すらしない
長男は次男と違い
留年しても
卒業できなくても
守ってもらえる学校の環境にいない
長男を
愛情たっぷりで育てられたなら
こんなことには
なっていないだろうねということに
気づいてもいないパートナーも
存在している
息子たちの心はもちろん
わたしの心も
とても不安でつらいのだろうと思う
けれど毎日
つらいとは思わないでいる
つらいねと言われると
まあねーなのだけれど
そうでもないような気持ちで過ごしている
« 電球で気づく家族への思い | トップページ | 青空の彼への思い »
こんにちは。
自分が不安だと、人がもっといやな気分になるように
ものをいう人がいます。
子どもが夏休みの終わり、
明日から学校だというときに、
「もう夏休みは終わりだね!」
とわざわざいうような。
人がいやな気分になると、自分の不安がすこし
楽になるのかしら?
しかし、迷惑な話です。
そういう人には、何もいわない、しないのが
本当はいいのでしょうけれどね。
時が薬になるためには、
あまり波風のない時間が必要なので、
長男の方とはある程度時間がかかるかもしれないですね。
でも、やっぱり時は薬。
何もないようでも、気づきはあると思います。
がんばって。
梅雨明けが近いようですので、
暑くてしんどい夏、無理をしないで、
体力を温存して、お過ごしくださいね。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年7月24日 (水) 19時18分
ふうちゃん組様 こんにちは
なるほどー
ありがとうございます。
そんな感覚があるのですね、
知らなかったです。
それにしてもひどいですね(T_T)
わかってやるなら、
嫌がらせみたいな感覚でしょうか。
わかっていないなら、
空気の読めないひとなのでしょうか。
協力しないで邪魔をするなら、
どこかに行って欲しいものです。
そうですね、
うまく距離をおいてやってみます。
長男と会話ができる日が、
いつかくると嬉しいのですが。
自分のパワーがなくなると
解決するパワーもなくなりますね。
なんとか頑張ってみます(p^-^)p
ありがとうございます。
ふうちゃん組様も
どうぞご自愛ください。
投稿: もも | 2019年7月25日 (木) 03時23分