なぜ抗菌薬が?
お薬がなくなったので
いつものようにかかりつけに
行った
今月あまりよくないね
という話から
すぐに抗生物質を使う
というはなしに
ついこの間
抗生物質で嘔吐を繰り返し
こんなことなら
たんが絡んでいた方が良かった
しっかりうがいよねと
考えていたわたし
たびたびわたしに問題が現れる
抗生物質で
入院中に薬疹も出たことを思い出して
あの時薬疹が
全身に出ても
看護師さんに気づいてもらえるまで
ドクターに報告しなかったのは
小さいころからの影響かな
などと思っていたところに
はい
抗生物質
心配ないからとドクター
いったい医療に何が起こった?
その後
運悪く
アレルギーにごっつい真剣ではない方の
薬剤師さんに
あたり
また抗生物質が出てますね
くらいのことで
あっさり終わる 涙
診察中に
例の
赤い湿疹の写真をドクターに見せて
説明したのだけれど
圧迫されてなったんじゃない?と
相変わらずアレルギーの話題を
避けるドクター
なんかね
おそらくだけれど
何でもアレルギーと考えて
行動を制限したり
食べ物に神経質になることを
好きじゃないと
思うようなかんじが
ドクターには
以前からある
神経質にならないように
心配しすぎないように
話されているのか
抗生物質で嘔吐を繰り返した時も
かかりつけのドクターは
嘔吐の原因はわからない
その日たまたま胃腸炎だったかも
同じ抗生物質を使わなければ
何も問題ないよと
おっしゃっていた
わたしもね
バカじゃないんだから
バカなのかな
救急でドクターに
抗生物質でしょうと
言われて
抗ヒスタミンで
回復しているのだから
そんな説明に
納得するわけないでしょう
そうですか先生 にっこり
おいおい わたし
ご機嫌うかがいしてどうするの 汗
腕の湿疹が
まだ少し残っていて
痒くてと見せると
これは何かに反応しているねと
ドクター
だからほこりだってば先生
お薬が効いているんだってば
それから
卵の日に喘息のコントロールが難しくなる
はなしや
色黒や体重が増えたはなしをしたら
聞いてくださるだけだった
やっぱりわたしのはなしは
医学的な根拠がないというのか
喘息や貧血の問題を治療するには
ささいなというか
どうでもいいことなのかしら
そうだそうだ忘れていた
最近左胸に
差し込む痛みがある
神経痛かなと
思い出して話してみたら
レントゲンを撮ることになって
特に異常はなかった
今日からまた
抗生物質スタートです
コメント