« なぜ抗菌薬が? | トップページ | 鬼の形相 2 »

2019年8月30日 (金)

鬼の形相

初日

3時間くらい回線をチェックして

管理人さんがいらちさんとやってきた


それまで

丁寧な若者さんの方から

さまざまな話をきいていたわたしは

かなり詳しくなった 


いらちさんは

マンションの下から順番に

回線をチェックしてきたらしく

2回目は

部品を交換 して

チェックしてきたみたい


もも宅のお隣までは

正常に機能していて

そこから

もも宅までの短い間は

電話会社の持ち物ではないそうで

故障の可能性がかなり低く

チェックできていない


そこなんじゃない?と

単純に思う


出張費や修理代の請求についても

うちの持ち物であるか

管理会社の持ち物であるかで

ややこしい


しかも高い

それからいらちさんが

有料になりますが

部屋に入り

コンセントを開けると

言っていたのだけれど


今まで

3回

すべて開けてチェックしたので

ほこりが出るから

もういいと悲しくなった


すると管理人さんが

鬼の形相で話し出した

« なぜ抗菌薬が? | トップページ | 鬼の形相 2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なぜ抗菌薬が? | トップページ | 鬼の形相 2 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo