« またお皿が割れている | トップページ | 小刻みに痙攣 »

2019年8月16日 (金)

逃げ場のない腹立たしさ

次男が入院するかしないか

という状態になり

今なんとか食べているところ

なのだけれど


暑さもあって

またやせてしまった


拒食症というのは

ガリガリで命が危ないというのに

認知がゆがみ

自分が太っていると思い

太ることに恐怖感があって

食べ物や水分を口に入れなくなるという

簡単に説明すれば

そういう病気なのだけれど


ゼロキロカロリーなら

口に入れる

食べ物のことではやけに

ピリピリしている

というところがあって


毎日

好きな食べ物のはなしや好きなことを

笑って話している

わたしと次男も


食べ物で

あっという間に信頼関係を失う


周りにいるひとは

「太る」という言葉は禁句で

メディアなどの痩せたひと

の影響を受けないように

しなくてはいけない


太るに似た言葉

むくむ でも

ドクターに注意されるほど


さらに

食べ物を吐かないようにしたり

食後カロリー消費をしないように

運動も禁止したりする必要がある


ある意味

死のうとしているひとたち


実際に心臓が徐脈になり

夜中に亡くなるケースもある


次男がたまに

ぽろりと

こんなものが食べたいなと

言うと


さりげなく買ってきて

カロリーやコレステロール

という言葉が出たら

健康になる

甲状腺もよくなる

カルシウム不足がなくなる

などなど

さまざまな言い方で

口に入るまで待つ


というのをわたしは

もう2年くらい続けていて


もちろん太るという言葉は

禁句にしている


そんなところに

パートナーが

次男が食べてみたいと

持っていたチーズの袋を見て


これは太るぞ

劇太り一直線と叫んで

笑った


この期に及んで

よくよく話してあるのに

ガリガリの次男に向かい

いつもながら

一番言ってはいけない言葉をあびせるとは


これで

次男が食べなくなるのは間違いなくて

努力が水の泡


息子が死んでもいいのかと

悲しんでいたら

なぜかわたしの髪がバサバサぬけた

« またお皿が割れている | トップページ | 小刻みに痙攣 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« またお皿が割れている | トップページ | 小刻みに痙攣 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo