« いったい何呼吸? | トップページ | ほこりのふわふわシャワー »

2019年9月 3日 (火)

抗菌薬でパンパカパーン

しばらくわたし

抗生物質の

治療をしていたのだけれど

一度

冷や汗が出て

体がだるくなり

気分が悪くなって寝込んだだけで



その後

体のなかの悪い細菌が

全部出て行きました 


パンパカパーン

というかんじになって

おおげさかな 

喘息も

楽になってきている

慣れなくて

空気を吸いすぎたほど


抗生物質は

長くは飲めないみたいだけれど

なんと今回

お腹がゆるくならないという

おまけまでついてきた


2種類目の

使える抗生物質に出会えたというわけ


祖母の結核もだけれど

抗生物質で救われた命は

多くあったと

思う


お薬の問題点もあるとは思う

1種類目より

2種類目の方が

体のだるさはあったけれど

わたしの場合は

飲み合わせで

貧血の治療をお休みしているから?

なのかもしれない


わたしのなかにいた

細菌は

なんだったのかな

いろいろな細菌に効くでしょうけれどと

気にはなるけれど


たんが少なくなり

ゲボゲボ ゲボゲボ

咳をしなくてもよくなり

たんをあまり吐かなくなり

ついでに

鼻もすっきりしてきて

助かった


それに

続けて女の子の日

だったのだけれど

みたことのない出血が

あって

いけないものが出た?ようで?

すっきりとした


母親とは不思議

子供の治療をすると

自分もしたような

わたしはいいような気持ちになる


わたしの体のことを

どうでもいいやと

後回しにしないで

しっかり見ていかないといけないなと

思った

« いったい何呼吸? | トップページ | ほこりのふわふわシャワー »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いったい何呼吸? | トップページ | ほこりのふわふわシャワー »

無料ブログはココログ

momo

  • momo