« なぜ家族にだけ | トップページ | 父と旦那 »

2019年10月16日 (水)

台風のなか

避難勧告

外出禁止

玄関を開けると危険

災害レベル5

命の危険

川が氾濫

最大風速60メートルの予想

という台風のなか

水道 電気 ガスが止まることを

考えて

はやめに入浴して

風呂水を多めに設定して残し

作りおきをしていた


食事をすませていたら

長男がいなくなる


長男がいなくなるのではないかと

前日くらいから

わたしと次男は警戒していて

旦那に

外出しようとしたら

止めて欲しいとお願いしていた矢先の

出来事だった


外は暗くて

立って歩けないほどの風で

雨で前がよく見えなかった


電車は止まり

コンビニもスーパーも

お休み


おそらく外を歩いているひとは

いない


浸水が始まると

マンホールなどに落ちる可能性がある


なにせ長男は

ベビースイミングスクールに通っていた

というのに

カナヅチ


そんな気がして

わたしと次男は警戒していたものの

長男が

なぜ出ていったのかはわからない


わたしが

探しにいこうとしたら


旦那が

危ないからおれは行かないと

言った


長男がいつくらいに出たか

何分くらい経過しているか

旦那に聞いてみたら

旦那がキレた


わたしは

長男に何かあったらどうしようと

動揺して

災害で命を亡くしたり

怪我をするなんてことになったら

やだと話しながら

長男にメールをしていると


死んだら死んだでいいと

旦那が言った


全く見えなかったのだけれど

しばらく玄関を開けてみたり

バルコニーに出てみたりしていたら

長男がひょっこりと帰ってきた


無事で良かった

本当に良かった

« なぜ家族にだけ | トップページ | 父と旦那 »

コメント

こんにちは。
今回の台風は、雨がすごくて大変でしたが、
風は予告ほどでなくてよかったです。
地球の磁場が移動してきていて、
偏西風の向きが変わってきたので
台風も、今まで行かなかったところに行くのだそうです。
鉄筋のマンションは比較的安全だと思います。
現代は台風だけでなくても、地震やテロなども
ありますから、停電や断水になったときの
最低のものは、いつも確保しておきたいですね。
長男さんも帰ってこられてよかったです。
外面の良い旦那さんのこと、
こういう人って、けっこういるなと思いました。
家族に対してひどすぎますけどね。

ふうちゃん組様 こんにちは
ふうちゃん組様は、
関東にお住まいなのですか?
時々風の音がして
外の様子がよくわからなかったのですが、
木や電柱が倒れていなくて、
ホッとしました。
そうですね、
きちんと準備しておいた方が
いいですね。
ありがとうございます。
わたしもふくめ、
みなさんいろんな顔を
持っているのかなと思いますが、
家族を大切に考えられない
というのは
大きな問題だと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なぜ家族にだけ | トップページ | 父と旦那 »

無料ブログはココログ

momo

  • momo