« 女性と男性 | トップページ | 愛だ 恋だの時間切れ »

2019年12月 1日 (日)

火傷と見つけたしこり

フライパンが老朽化しているのは

気づいていたのだけれど

毎日使うものだから

購入しておけば良かったのに

最近

ほんの少しずつ貯金をして

さらに

わたしと息子の

医療費を残しておかなければ

いけないから

まるで

自由に使えるお金がない


お手洗いの水もれも修理できていない

ということもあり

後回しになっていた


もも宅の安いフライパンは

かなり大きいサイズで

お鍋より使いやすいので

大根のしたゆでをして

そのお湯を湯通しに使おうと

金属の持ち手を持ったところ

バキリと折れて

沸騰した水が

大きなフライパンから

わたしにばしゃりとかかった


熱いと叫んで

体を後ろにしたけれど

瞬間フライパンを

押さえたのか

両手が間に合わずに

火傷してしまった


イタタタ

暇そうにそこにいた

旦那はどこかへ行って

その後わけのわからないことを

言っていたのだけれど

次男はいろいろ手伝ってくれた


さらに

置いていた油がこぼれてしまい

引火したら危険なので

ひりひりした手を冷水で冷やしながら

油もふいた


そういえば

天ぷら火災について

ガス屋さんと話した時

消火器を用意しておいた方がよいと

言われたのだけれど

旦那がまた無視

結局用意していない


わたしは最近

体調が悪くて

多くのお薬を飲んでいたので

ぼんやりしていて

そのまま

掃除をしたり

片付けをしたり

お料理をしたり

していたのだけれど

何をやってもどこかうまくいかない


極めつけが

火傷だった


かぶったのが沸騰したお湯だったから

まだ良かったけれど

これが油で

大火傷した場合

どうしたらよいでしょうかクイズを

次男に出しているうちに

きれいに片付いた


それにしても

次男のお嫁さんになるひとは

幸せねと

思った


しばらく

ひりひりと

手の痛みがひどかったので

記事を書きたい気持ちもなくなった


ところで

わたしは

時々☆ガンのセルフチェックを

しているのだけれど

今年は

忙しくて申し込みが過ぎてしまい

健康診断を受けていない


チェックだけしていたら

初めて

しこりを見つけた


健康診断の時は

実際のガンの模型を触らせてもらえる

のだけれど

これがガンか

という指先の感触があって

似た感触を

自分の体に見つけた時の嫌なかんじは

なんとも表現しがたい


火傷が治ってきたところ

今度はしこりかと

ショックだった


長男と

次男のことを考えると

わたしの喘息だけでも

長年 心配をかけているのに

さらに

他の大きな病気になるなんてことは

耐え難い

ふたりの側にいなければいけない

状況というのに

短期間でも長期間でも

わたしがいなくなったらと

想像しただけで恐ろしい


しこりについては

早々に

病院に行くことにしたので

火傷に続き

しばらくは記事を

書かないと

思うのだけれど


それなりにやっていると思うので


何も書かなくても

心配しないでください


物事というものは

なるようにしかならないと

思うので


では

いつかまた

« 女性と男性 | トップページ | 愛だ 恋だの時間切れ »

コメント

こんにちは。
色々と、大変だったですね。
しこり、気になりますが、
ももさんのように、しっかりチェックされている方は、
早期発見、早期治療となるのではないかと思います。

日本では医療費が一定以上になれば還付されますから、
そのほうもあまり心配されませんように。
年間10万円以上なら、レシートなどを出して、申告すれば
還付されると思いますので。

ピンチはチャンスとなることが多いです。
気を大きく持って、頼れる人には頼って、
あまり心配されず、神様にお任せして、
この状況をがんばって、のりきってくださいね。

いつも応援しています。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
マンモグラフィを受けたことが
ないので、
健康診断で受けてくださいと
言われてはいたのですが、
自分のことはすっかり後回しに
していました。
医療費は、
喘息の治療だけで約二万
かかる月がありますので、
毎年
高額医療費申請をしていますが、
旦那が受け取っています。
最初は、
確定申告に0と書いてあるから?
医療費申請できないのだ!などと
旦那が騒いでいたのですが、
さまざまなひとに確認してみても、
間違っているようで、
わたしがお役所に確認したら
お困りのようなのでと特別に
やり方を教えていただき、
過去5年までさかのぼり
医療費が旦那にもどってきたことが
ありました(-_-;)
さらに、
次男の入院騒ぎの時、
限度額適用認定の申請をしたので、
わたしにもし何かあっても
一応大丈夫なのかなと思います。
旦那が払えばですけれどね…。
ありがとうございます。
心強いです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 女性と男性 | トップページ | 愛だ 恋だの時間切れ »

無料ブログはココログ

momo

  • momo