« 持っていない | トップページ | 鎖はもうないのかも »

2020年1月 7日 (火)

目がどうしたのだろう

お正月が終わり

自由になって

興奮ぎみのわたしが外に出たら

お掃除のおばさんに会った


お正月のご挨拶をしてすぐ

おばさんが

驚いたように

わたしをじつと見つめる

あれ?

目がおかしいよね

いつもと違う

何か変だなというかと

言われた


こんなことを言われたのは

初めてで

驚いた


本当ですか?

さっき鏡を見たとき

眼球の色がブルーみたいで

何か変だなと

思ったんです


以前透き通ったような茶色に

なって

姉に驚かれたこともあるんですよと

わたし


体調が悪いの?とおばさん

お正月疲れでしょうか

おいしいものを食べていないから

元気ないとか? 

蟹食べたーいと

わたし


目じゃないかも

しれないけれど

一回病院で検査してもらった方が

いいとおばさん


こんなことを言われたのも

初めてで

さらに驚いた


それから雑談をして

アハハ アハハ

ストレスがないことが

一番ですよねと笑い

わたしは

お買い物に行ったのだけれど


貧血かなぁ

喘息かなぁ チアノーゼみたいになってた?

熱のせいかなぁ

お正月疲れかなぁ

頭痛のせいかなぁ

アレルギー?

むくみ?

などと思い

エレベーターの鏡で目を見てみるものの

よくわからない

いつもの落武者風ではある 汗


落武者風

白い顔でマンションを歩いていると

ママ友達に

大丈夫?と言われたことは

多々あった


そういえば

家族以外しばらく誰にも

会っていなかった


家族は

わたしのことを見ないから

気がつかないと思う


おばさんが言うくらいだから

よほど変なんだよね

どこか悪いところがあって

自分で気がついていないのかな


それか

体の傷といい

何かわたしに憑いている?

いや

魂の覚醒?

なんてね

« 持っていない | トップページ | 鎖はもうないのかも »

コメント

こんにちは。
年配の女性は、人を健康かどうかでみているので、
そこが男性と違うところですよね。
男性は、美人かどうか、若いかどうかを見ていたりして。
やっぱり、料理とか、家族の健康に配慮するので、
そういう言葉はどこか当たっていると思います。
友達で、家系的に大昔に南蛮人が入っているのではないかという人がいて、お母さんも本人もときどき目の色が変わったりしたのですが、
目薬の様なものをさして、黒にしていました。
でも、そういうのとは違うと思うので、ちょっと注意しておいたほうが
いいかもしれませんね。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
そうですね、
女性は最近やせた?と
すぐに気がつきますよね。
きれいになった
服装の趣味が変わった
雰囲気が変わった
などなど。
次男は
わたしをよく見ているので、
ちょっとした気持ちや体調の変化に
気づきますが、
目のことは何も言っていませんでした。
女性は
見た目から持ち物
おうちの様子まで
チェックが厳しいですからね。
女性目線というやつですね(^_^;)
気をつけてみます。
ありがとうございます。


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 持っていない | トップページ | 鎖はもうないのかも »

無料ブログはココログ

momo

  • momo