« 行ってみたいな | トップページ | お悔やみ申し上げます »

2020年2月 7日 (金)

感染わかるのかな

新型の感染者のかたが

増えて

持病のあるひとは危険

とニュースでは言っているけれど


わたしなんて

いつも咳が出て

熱も出るから

感染しても初めは

わからないのではないか

という気がしている


かかりつけの病院には

相当ひどい体調にならないと

喘息のお薬がなくなるまでは

診察に行かないから余計に


それに

喘息の治療を始めてから

風邪というものが

よくわからなくなった


幼いころから

風邪をひくと

長引き

ひどい状態になるところが

わたしには

あったのだけれど


喘息の治療を始めてからは

えっ?

これがみんなのいう風邪?

快復の速さと

辛さが全然違う

速くて楽ということに驚いた


喉の痛みも

お薬が治してくれる


風邪がよくわからなくなっている

くらいだから

新型でも

わからない気がしている


そういえば

喘息を診断される前に

喘息のひとは使用できない

薬局で買った風邪薬で

喉がだらんとしたのか

咳が止まらなくなったことがあった


新型は

予防していくしか

ないのでしょうけれど

感染したらしたでね

きっと

どうにかなるでしょうねと

考えている


それにしても

医師のみなさまは

命を守るという

大変なお仕事をされているのねと

しみじみ思う


お疲れ様です

お疲れ様という言葉では

足りないかも


わたしも

今日も呼吸ができて

医学に守られているのだわと

思う


出会えたすべてのひとに

ありがとう

それからついでに?

ごめんなさい

« 行ってみたいな | トップページ | お悔やみ申し上げます »

コメント

こんにちは。
お寿司屋さんで働いている方の奥様が、
どうも旦那様が新型肝炎ではないかと疑っているのです。
そのお寿司屋さんでは、中国人の方も働いているそうで、
旦那様は熱を出して、いつもの診療所から入院。
かぜのような症状なのですが、
肺炎の症状ではないので、検査をしてくれないのだそう。
かなり大きい病院でないと検査キットがないし、
診療所も入院している病院も、みんなゆるゆるで、
防護服なども着ていないので、旦那さんには
マスクをはずさないように、言っているそうです。
中国人との接触をしつこく調べられたのだそうですが、
こういうことって、今の日本にはたくさありそう。
怖いです。
ももさんも、病院に行かれることが多いと思うので、
よく注意して、帰られたら、うがい手洗い、
洋服は脱いで洗うなどしたほうがよさそうです。

ふうちゃん組様 こんにちは
それは心配ですね。
元気になられますように。
海外でマスクをしていて襲われたり、
マスク欠品の問題もありますから、
これからどうなってしまうのか。
メディアでは都合よさそうなこと
ばかり言っていて、
真実がわかりませんね。
そうですね、
病院で感染することはあると思うので、
注意してやってみます。
ありがとうございます。
ふうちゃん組様もお身体を大切に
されてください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 行ってみたいな | トップページ | お悔やみ申し上げます »

無料ブログはココログ

momo

  • momo