« 桜が | トップページ | どうしてもこうなるのか »

2020年3月18日 (水)

不快な思い

お手洗いの修理が

できていないところに

洗濯機が故障して

3週間


ウイルスの生存時間を

考えると

コインランドリーに行く

という気持ちにもなれずに


洗濯機が一日中

止まったり

たまに動いたりを

繰り返していて

疲れはててしまった


ウイルス感染のことだけでも

旦那が

すべてにおいて

知らん顔

手伝いもなし

相談もなし

思いやりもなし

わたしの悩みは無視

わたしたち家族を

守る態度や言動もなく

感染しないようにもしないので

かなりストレスなところ


旦那が

すべての故障を修理しない

新しく買いかえないことが

プラスされている


まぁ

こんなこと

わかっていたのだけれど

吐き気がしてきた


旦那が

新しい洗濯機を買えば!

なぜ買わないの?という態度で

言ってきた


言うだけで買わない

支払いもしない


えっ わたしが?買う?


わたしは収入がないので

どうしようもなく

実家に帰る貯金もない


そうなると

旦那は

おれも貯金ないけどと

なぜか

対抗したような

口ぶりになる


旦那は

お金がないから払えない!と

なぜかわたしに

偉そうな態度をしてくる


相談にならない…


どんな悪い状況でも

家族で相談できたら

いいのだと思う…


わたしは

いつも

どうにかならないかなと

ひとり

考えている


そうしていると

ふと

お手洗いをリフォーム

洗濯機を買う

となると

また新たに

10年は使用するのか

という気持ちになって


また新たに

10年

ここで

不快な思いをしながら

生活しなくてはいけないのか

と思うと

耐えられなくなった


10年は無理じゃないかな

今まで

本当に辛いことばかりで

我慢ばかりしてきた

人生だったのに

また同じことを?

という気持ちになって


お手洗いは容器でなんとかして

洗濯機は

洗濯機にもうちょい頑張って

くれないかなと

話しかけてみながら

不具合を調整してみていた


どちらも

老朽化している

肩をおとすしかない


旦那は

わたしの実家が買うと

思っているのかな…


ストレスは体によくない

わたし

笑って

笑って

ナチュラルキラー細胞を

活性化するのよ

はははは はははは 

と考えてみたけれど

無理があった


この身動きできないかんじ

わたしの事情を

旦那が知らないわけもないので

ウイルス感染も

買いかえも

旦那に

意図的に追い込まれているのかな

という気もするけれど


もうやめたい

« 桜が | トップページ | どうしてもこうなるのか »

コメント

こんにちは。
コロナのおかげで、世界中の経済活動が止まっています。
経済活動なんて止まっても人間が死ぬわけではないし、
と思っていたのですが、
お金の循環は血液の循環のようなもので、
とまると壊死してしまうんだそうです。
この状態が続くと、国がこわれたり、
産業がつぶれたり、新しくなったりしそうです。
そんな時代なので、裸一貫で再スタートもしやすい
雰囲気になってくるでしょうね。
お医者さんの問題はあると思いますが、
いろいろなことに備えて、
移動したりできるようなプランを
考えておくことも必要かもしれないです。
洗濯は、最悪コインランドリーでもいいと思います。
お医者さんも、消毒用アルコールでなくて、
普通の石けんで十分といっていますから。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
いろいろな可能性を考えて、
行動していかないと
いけないのですね。
売っていないものは
あるもので代用していく
しかないですね。
いつもありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜が | トップページ | どうしてもこうなるのか »

無料ブログはココログ

momo

  • momo