« かかりつけで身構える | トップページ | 診察室では »

2020年3月15日 (日)

かかりつけの様子

ドキドキしながら

かかりつけに入ると

張り紙があって


そこには

コロナウイルスの疑いがあるひとは

診察できない

疑いがある場合の

連絡先は…

相談先は…

土日の相談先は…

というようなことが書いてあった


いつも以上に

待合室にはひとがいなくて

受け付けのひとも

患者さんも

全員マスクをしていた


最近

ちまたでは

咳への視線が

これでもかというくらいに

厳しくなり


ひととひとの接近を

みなさん

極度に嫌う様子が

露骨になってきたけれど


病院でも

警戒しているのが

伝わってきた


かかりつけ全体を見渡すと

窓が開けてあり

ウイルス対策で

換気をしているとわかった

« かかりつけで身構える | トップページ | 診察室では »

コメント

こんにちは。
この時期、病院の方や病院に行かなければならない人は
大変だなと思います。
日本で、コロナがほかの国のように感染者が激増しないのは
本当に助かりますね。
やはり、皆さん几帳面に、手洗いなどして、清潔に保たれているからだと思います。
マスク、今日から転売禁止になり、懲役も含めた罰則になるそう。店頭に並ぶ日も近いと思います。
荒れた天気の多いこの時期、気をつけてお過ごしくださいね。

ふうちゃん組様 こんにちは
ありがとうございます。
わたしが普段外出したかんじでは、
自粛しているひとは
少ないようにかんじます。
マスク転売の国の対応は、
ほんとに遅かったですね。
台湾みたいにできたらいいのにと
思っていました。
アルコール関係やマスクが
はやく普通に買えるようになると
安心なのですが…
病院も困っているそうなので、
そちらが先でしょうか。
ふうちゃん組様も、
体調にはお気をつけください。
ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« かかりつけで身構える | トップページ | 診察室では »

無料ブログはココログ

momo

  • momo