よくない
長男の
血液検査の結果は
かなり
悪かったです
病状の変化はありますが
診断名から考えても
残念ながら
よい状況ではありません
検査をしていないので
コロナが無関係とは
はっきりせず
今日
血液検査の数値が
悪いので
かかりつけでは
診られないということで
専門の病院に
紹介状を持ち
行ったところです
わたしも
長男の看病だけでなく
さまざまな疲れで
体調が悪く
しばらく記事が書けないかなと
思います
とはいえ
気持ちの整理ができるので
気晴らしに
書きにくるかもしれません
そんなわけで
ご心配をおかけしたら
申し訳ないです
わたしは
青空の彼の写真を眺めて
落ち着いて
落ち着いてねと
言いながら
頑張っています
とっても落ち着いて
勇気がでます 笑
ではまた
« 麻痺 | トップページ | ご心配をおかけしました »
コメント
« 麻痺 | トップページ | ご心配をおかけしました »
こんにちは。
今回はお返事はいいですから、
書くだけ書きますね。
息子さんの血液検査の結果は、あまりよくなかったのですね。
血尿が出たり、いろいろあるみたいですし、
精神的な葛藤が体調に出ている部分もあるのではないでしょうか。
でも、ピンチがチャンスになることはあります。
お若い方ですから、
つまらないことでも、重大に考えてしまったり、
必要のないところをこだわったり、
そういうひっかかりが、このピンチに緩和されるといいなと思います。
ももさんは、できるだけのことをして、
あとは神様にお任せしましょう。
ももさんがこけてしまっては、だめですから、
体力を温存して、うまくやりましょうね。
がんばってください。
幸運をお祈りしています。
投稿: ふうちゃん組 | 2020年5月10日 (日) 20時27分
ふうちゃん組様
ありがとうございます。
今日兄から
診断名と出されている薬が違う、
旦那がまた
やらかしているのでは?
とのはなしがありました。
となると長男が心配なので、
様子をよく見るように言われました。
細菌感染しているのは
間違いなさそうですが…。
若い頃はそんななのですね。
ありがとうございます。
投稿: もも | 2020年5月11日 (月) 03時16分